dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供がイカのフライが大好きなのですが、どおしても油が飛び必ずヤケドをします。顔に飛んだ事もあり今は怖くて揚げ物をしてもイカは揚げられません。水分はよく拭いています。
何かコツがあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

 油は 素材が浮かない程度のひたひたたがよいと思います。


 また どうしても飛び散るようならば、生からやらずに 一度ボイルしてからにして 飛び散りよけのふたを6~7割かぶせては どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1度ボイルする!!
それはよさそうです!
早速試してみたいと思います。
半分ほどフタをし、油は少なめで揚げています、少なめなのがいけないのかなぁと思ってみたり・・・
でもボイルしてから揚げる方法をまずやってみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/14 00:16

透明の薄皮は取っていますか?


とらないとはねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、料理本を読み薄い皮もはがしてやっているのですが本当にすごい勢いではねます。
色々試してみたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/14 00:18

水気をとってから軽く小麦粉まぶしてますか?



それだけでもだいぶ違うと思いますが。。。

この回答への補足

ありがとうございます。
はい、まぶしています。
でもはねてしまいます(:_;)。

補足日時:2007/09/13 23:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!