dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンのCL-700を使っていましたが、突然、「内部の調整が必要です」
サービスセンターに持ち込んでくださいと言うようなメッセージが出ます。
古いプリンターで廃棄するつもりですが、インクカートリッジが数個残っていますので、このまま廃棄するのも持ったない気がします。
この様な状態のものをサービスセンターに持ち込んだ場合いくらぐらいでしょうか?
あまり高ければ諦めますが、インクカートリッジの在庫との兼ね合いで考えています。
いくらか見当の付く方、教えてください。

A 回答 (5件)

代金は、下記サイトの「修理対象機種・基本料金一覧」に記載されています。


http://www.epson.jp/support/shuri/

多分ですが、定額修理の範囲です。
ローラー等に硬化が見られたら、それも交換してくれると思います。

する・しないは、ご自身で判断して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結構高額な値段でしたね。
実際はそれより安くはなるのでしょうけどね。

お礼日時:2007/09/15 21:05

私も先日、エプソンのプリンター(PM-G800・2年前に購入)で「内部の調整が必要です」とでて修理に出しました。

以前は私の住んでいる近くに、エプソンの修理センターがあったので持込していたんですが統合でなくなってしまい、今回は近所の「ヨドバシカメラ」もって行きました。機種にもよると思いますが私の場合3,000円でした。10日ほどかかるといわれましたが5日で戻ってきました。インクカートリッジも新しい物に交換されていて、使用していた物(残り三分の一)も密封して同包されていました。新品のインクカートリッジは5,000円ほどしますので修理代を引いても2,000円プラスでした。量販店に持ち込んで見積もりしてもらってください。見積もりで3,000円前後と言われたので見積もり通りでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
3000円ぐらいなら考えても良い値段ですね。

そこで今ひとつお聞きしたいのですが、
量販店に見積もり依頼して、「修理費が高ければ廃棄してください」
と言うようなことは出来るのでしょうか?

お礼日時:2007/09/15 21:02

少々古い機種なようですので、修理に出す費用よりも新規購入した方が安いと思いますし、また、2000年の製品ですので保守用の部品の在庫がメーカーにない可能性が高いと思います。


また、型落ちのものでしたら10000円以下でもCL-700よりも機能がある製品が購入できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最近の機種のプリンターを買うほうが良いのでしょうね。

お礼日時:2007/09/15 20:54

CL-700をちょっと調べたのですが、2000年に発売されたものですよね。



少なくとも5000円はかかると思うので(いや、もっとかな・・・)、
今発売されているものを買ったほうがいいのではと思います。

↓こんなかんじで今はプリンタの価格はもっと安いですよ。
http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=%83v% …

あと、エプソンは詳しくないですが、
「CL-700」のインクカートリッジは「CL-750」でも使い回せるかもしれません。あるいは他の機種でも可能かも。
(情報源はヤフオクなのですが、ヤフオクのリンクを張ると「教えて!goo」の利用規約に反すると思うので、アドレスを記載するのは控えます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
買ったほうが安くつきますね。

お礼日時:2007/09/15 20:49

最近PM-920Cを修理に出しました。


機種が違いますが・・・
エプソンの場合、
基本の点検調整ぐらいなら4200円
重症な場合10500円になるようです。
あとは送る時の送料が必要です。

見積もりだけなら片道の送料だけで良いはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
基本で4200円は少し考えますね。

お礼日時:2007/09/15 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!