【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

最近になって勉強しはじめた高校生ですが、勉強中に首の凝りが気になります。今まであんまり勉強していなかったので知らなかったのですが、勉強していると首が凝りやすいのでしょうか?それとも、単に勉強中の姿勢が悪いのでしょうか?もし後者でしたら勉強するときの姿勢で注意する点を教えていただけると嬉しいです。

もう一つは、勉強中に歌をかけると効率が悪いと聞いたことがありますが、勉強中に歌声の入っていない曲、いわゆるBGMをかけると、勉強の効率は(どのくらい)落ちるのでしょうか?高校受験の勉強時はよく聞きながら勉強していましたが、現在は勉強への支障を憂慮してかけてません。本当のところ、どうなんでしょうか。

どちらか片方でもアドバイスがありましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

 


2時間とか3時間、姿勢を変えずに勉強していると、肩や首がこることがあるかも知れません。しかし、多分、慣れていないのだと思います。勉強中は,時々、いすの上で伸びをするとか、首を回すとか、身体を動かすと、軽減できるはずです。

また、机の高さと椅子の高さがうまく合っているかで、不自然な姿勢になっていることがあります。もっとも、人間の身体はかなり柔軟なので、あまり神経質になる必要はありませんが、背骨が、まっすぐになっている状態を基本に、左右でバランスをとることです。少しぐらい猫背でも、あまり問題ないはずです。背骨がまっすぐというのは、左右の真中でバランスを取るという意味です。

BGMは、何を勉強しているかによって、邪魔な場合があります。数学の問題とか、英語の文章読解とか、「集中して思考」しないとだめな場合、BGMがあると邪魔になります。また、英語の単語などを記憶しようとしている場合も、BGMはない方がよいです。

以下の参考URLに「暗記の方法」とかを、簡単に書いています。歴史などの場合は、空間的にものごとを把握するので、BGMがあった方が、かえって勉強し易いかも知れません。本当に「集中しようとすると」、BGMがあると、集中できないと分かります。集中できるようであれば、BGMは別に問題ありません。

個人差や、何を勉強するかで、違ってくるのです。

あまり自身がありません。わたしは、20時間ぐらい椅子に座って、キーボードを打っていても、肩も首あまりもこらないので、実はよく分からないのです(といって、いま背中が痛いと思ったら、急に意識されてきました。意識すると、肩こりなどは出てくるのかも知れないです)。

>No.335357 質問:暗記の方法
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=335357
 

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=335357
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

机や椅子の高さは盲点でした。ちょっと確認してみます。
慣れてないのも関係あるのですね・・・

僕は全く逆で、数学とかの時はBGMをかけてもいいだろうと思ってました。
いい勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/17 00:23

勉強中の歌なんですが、人によると思います。


私はジュディマリやミスチルで受験勉強をしていました。
けっこう良い偏差値をキープしていました。
図書館や自習室で勉強するときは他の人のいろいろな音が気になるので
自分の世界に閉じこもるためにもそうしていました。
もちろん、試験では曲がなくても集中できたので
そうしていたんですが・・。
自分で曲の方が気になって勉強が手につかなくなるとか
勉強がなかなかすすまない、ということがないかぎり
私は曲を聞くのもよいと思います。
(統計をとったりすれば効率は少し悪くなっているのかもしれません)
むしろ、飽き性のわたしにとって音楽があることで長く勉強できることは
良かったと思います。
あんまりいいアドバイスではないかもしれませんがご参考になさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですか・・・
かなり集中しているときなんかは自分から音楽を消すようにしてましたが、やる気がなかなか出ないときなんかは励みになりそうですね。そういう利用法がよいかもしれませんね。

お礼日時:2002/08/16 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報