dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

“まいとーくFAX8”が使えなくなってしまいました。
思い当たる事は、NTTからJ:COMフォンに変えました。関係あるでしょうか?
J:COMフォンにしたことで、電話機はケーブルモデムで繋がっています。インターネットはBフレッツで、IP電話は使用していません。

説明書を見ると『IP電話に契約していない場合は一般加入回線の接続方法で』とあるのですが・・・。
使えるようにするには、どう設定したらいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

現在「まいと~くFAX 8」を使用しているのですね、


そうであれば、サポートセンターにお問い合わせみてはいかがでしょうか?

私は今「まいと~くFAX 8」を使用しているのですが、以前に設定がわからなかった時にサポートセンターに電話問い合わせをしたところ、とても丁寧に説明してくれ、解決しました。

>メールでもお問い合わせできますよ。
http://www.intercom.co.jp/support/mytalk/8/index …

参考URL:http://www.intercom.co.jp/mytalk/8/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。

サポートの存在を忘れていました。さっそく問い合わせてみました。まだ、解決には至っていないのですが、FAXソフトではなく、電話回線に問題がありそうです。解決してくればいいのですが・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 14:14

 JCOMのモデムに2つの電話端子?


1つは電話機につなぐのははっきりしてますが、もう1つは電話機用ですか?
もしかして、電話回線用の端子ではありませんか?、説明書にて再確認しては、
いかがですか。
 FAXソフトから電話の着信・発信どちらも出来ませんか?

 G4FAXとは、ISDN回線直結のFAXですので、よほどの大型
ビジネス用でなければ、ありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして、申し訳ありません。
再び回答していただきありがとうございます。
問題はまだ解決していません。
サポートに連絡して回答待ちの状態です。
解決すればいいのですが・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 14:10

 >電話機はケーブルモデムで繋がっています


 PCの電話端子(FAXモデム)は、今までの電話回線につながった
ままではないのですか。
 JCOMのケーブルモデムの電話端子につなぐと、通信できませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
J:COMのケーブルモデムには電話端子が2つあります。
1つは固定電話に繋がっているので、もう1つの方とPCの電話端子を繋いでみましたが、電話自体が不通になってしまい、使えませんでした。

ケーブルモデムの説明書に『G4FAXは使えない』とありましたが
何か関係があるのでしょうか?

お礼日時:2007/09/28 08:28

まず、どのような状態で使えなくなったのか教えて頂く必要があると思います。



・FAXが送信ができなくなった
・FAXの受信ができなくなった
・まいと~く自体が起動しなくなった
など・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
起動はするのですが、送受信ができません。

お礼日時:2007/09/28 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!