
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
現在、薬学に通うものです。
僕もいろいろあり、かなり遠回りをしていますので人のことをとやかく言うつもりはないです。
他の学科はわかりませんが、かなり忙しい学部なので、月4,5万くらいなら稼げますが、それ以上となると厳しいと思います。
1~2年は頑張ればバイトの時間も結構出来ますが(それでも10万くらい)、3年からは内容も難しくなり、さらには卒研、国試対策と、かなり強靭な方でないとバイトをするのは難しいです。
しかも、今は6年制ですのでそのことも考えると、金銭的にはあまりお徳ではないように思えます。
冷たいようですが、自力で通うのはムリと思います。

No.2
- 回答日時:
まず薬学部では忙殺状態のためバイトができないですよ。
ただでさえ留年と背中あわせなところがありますから。もちろん留年なんてすれば、お金が増えるので同じ。もちろん学生支援機構の奨学金はMaxで借りる必要がありますね。Maxで月に10万。年間で120万です。ただ家が本当に経済的に貧困な場合は、特例措置がいくつかあります。大学によっては授業料のカットなどもあったはずです。ただもちろん人並みにかせいでいれば無理ですが・・・
あとは親の名義でいくらか借りられる公的な奨学金がありますが、これはまあ親に頼ることになりますから、何ともいえないですね。
ただ今薬学部もお金の割には薬剤師の給料は低いといいますから、あまり割のよい仕事ではなくなってきているところがあると思います。もちろん民間の医療器具の企業などでは大金を稼ぐことは可能ですが、そこに入れるにも実力が必要です。
ですから、あなたの体を考えても、ちょっと非現実的な気もします。公務員などを目指されたほうが、あなたの将来を考えも良いのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
無理だと思います。
高校生の親ですが、私立校の進学説明会で言われましたが、医薬学部進学希望者は、六年間バイトはできないから、親がきっちり資金計画を立てるように言っていました。
医学部は、国公立が一千百万、私立は慶応が二千万で、後の医学部は三千万から五千万です。
薬学部は、星薬科大学が一千百万、で、大概千二百万から二千万、私大なら掛かります。
おそらく一番、費用が安いのは国公立の薬学部でしょう。
それでも勉強に追われて在学中は働けないそうです。
親に頼るしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 高校三年生です。母子家庭でも大学へ通えるんでしょうか? 貯金は家庭で色々あってもうほぼ残ってないです 4 2022/04/19 20:49
- 養育費・教育費・教育ローン 高校三年生です。母子家庭でも大学へ通えるんでしょうか? 貯金は家庭で色々あってもうほぼ残ってないです 5 2022/04/19 21:02
- 養育費・教育費・教育ローン わざと年収300万以下にしたら高校大学無料になりますか?実戦してる費用意見下さい。 共働きで世帯年収 3 2022/10/27 22:09
- 大学受験 医学部を反対されている 22 2022/10/17 17:31
- 高校 進路についてです。 私は公立高校に落ち、私立高校に通わせてもらっています。 大学は今の家から通える距 7 2023/03/30 17:29
- 養育費・教育費・教育ローン 何故、学生ローンを組んでまで大学へ逝く? 2 2023/03/30 05:19
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 養育費・教育費・教育ローン 今大学四年生の留学生です。 去年火傷の大怪我をしてしまったので学費のために貯めてたお金を治療費や自分 2 2023/04/21 23:17
- 養育費・教育費・教育ローン 薬学部1年生時にかかる金額について 1 2022/03/24 23:09
- 大学受験 1浪→阪大工学部に進学しバイトで生活費と学費払い1人暮らし→2年秋で阪大中退→道路工事などのバイト転 18 2022/06/10 15:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薬学部のプレイスメントテスト...
-
慶應・薬と地方の国立・薬(金沢岡...
-
北大・総合入試理系で入学後、...
-
薬学部で2浪って?
-
薬学部での動物実験に関して
-
文系から薬学部へ
-
旧帝大学理学部数学科か名古屋...
-
大学受験についてです 今年22歳...
-
帝京平成大学の薬学部はFランな...
-
薬学部二部の大学
-
偏差値の低い(50以下)私立薬...
-
慶應の
-
薬学部受験で数学を使わないで...
-
今年私立の薬学部進学を考えて...
-
星薬科大学、明治薬科大学、北...
-
MRという職業の方
-
医療系大学でアルバイトできる...
-
国立薬学部に受かったのですが ...
-
兵庫県の女子大のレベル
-
仮面浪人(2年目)について。
おすすめ情報