dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自賠責保険の支払いについてお尋ねします。
 数ヶ月前、車のすれ違い時(時速3km未満)に相手の車の側面に私の車のミラー先端部で擦過傷をつけてしまう事故を起こしました。私の車を見る限り擦ったこともわからないくらいの軽微な傷ではありましたが、物損事故には違いないので任意保険にて修理費を支払いました。
 ところが先方(被害者)は、その際、私の車を叩いて警告したとのことで手首と首を捻挫し、ずっと休業しているとのことで人身事故とし、休業補償などを求めてきています。この件に関し、私自身はまったく認めていませんが、任意保険会社もこの件については調査した上支払う気はないと言っており、とりあえず自賠責に振ったようです。
 お尋ねしたいのは、自賠責保険の支払いの基準についてです。怪我については120万円を上限として支払われるそうですが、事故内容を検証もせず請求されるまま、支払うものなのでしょうか。何のショックもなかった事故で首を捻挫して半月以上働けないという主張に対して、支払うのは保険会社ですが、そのまま全額支払うのもどうかと思うのです。自賠責の支払い請求書が出されていますが保険会社からは何の連絡もないので不思議に思う次第です。ご存知の方、おられましたらご教授ください。

A 回答 (3件)

自賠責の損害調査は「損害保険料率算出機構」の内部組織、「自賠責損害調査事務所」が損害調査します。


因果関係の無い怪我に対し保険金を支払うほど甘くはありません。
医療調査や、貴方に対して照会がなされ支払うか否か決定されます。
もし、貴方に照会が有れば正直に状況を伝えれば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃるとおり、「自賠責損害調査事務所」から照会がありました。当方で事故経緯と意見をまとめた文書を作成しておりましたのでそれを提出することになりました。
あとはどう判断されるか分かりませんが、ただ言われるままに支払われるのでないとわかればとりあえず納得です。
こんなことで全額支払われたら、本当にゴネ得ですから。

お礼日時:2007/10/03 00:35

 自賠責の審査は、ANo.2の方が書かれているように、損保会社が共同して作った機関で審査しています。



 警察の聴取済みとのことですが、物損事故で扱っているのか、人身事故で扱っているのか気になるところです。
 先方の怪我は、車が行き過ぎるのを警告しようとして叩いた、あるいは触ったと言っているとして・・・あなたが加害者となる人身事故になるとは思えませんね。相手が、積極的にあなたの車に接触しにいってますからね。
 それに、診断書では『頸部捻挫と手首捻挫』の診断とのことですが他所見覚無しではねぇ。ただ、患者が主張するから診断書を書いたに過ぎないではないですか? ということは、医学的に確認できてもいないことを診断書に書いているのと同じですよ(~_~;)
 相手の方がおいくつかはわかりませんが、慢性疾患はない?それすら疑ってしまいますね。

 『医師への面談者は不審であると言っています。』???
医師が怪しいということでしょうか。それとも、医師に面談を求める者は不審者だと? ちょっと意味がわかりかねますが・・・。
 もし、自賠責が支払うことになったとしても、他覚所見が無い頚部捻挫では1ヶ月払うかどうか。

 休業証明をする人が相手の親族?ぐるみ?疑いたくなりますね。

この回答への補足

今回の事故は離合時にミラーがこすった物損事故でした(示談済)。ところが警告して叩いたことにより、首と手首を捻挫したとして人身事故に切り替えられたものです。警察は内容はともかく診断書がでたらともかく「人身事故」と言ってました(何でも受け付けるのは驚きましたがそういうものだそうです)。先方は20台の女性、ただし柄の悪いにーちゃんが付いてます。

『医師への面談者は不審であると言っています。』というのは保険会社から依頼を受けた調査員が医師に面談して聴取した結果の報告書において、「今回の事故でこのような重症の怪我が起こったと考えることには疑問が強い」と結論されたことを指しております。言葉足らずで申しわけありませんでした。

補足日時:2007/10/03 00:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
前の方への「お礼」にも書きましたが「自賠責損害調査事務所」から照会がありました。ともかく主張ができるので一安心しております。

確かに車をこすりましたが、ちょっとやりすぎだろうと思うので、さすがにそのまま支払うことは納得できません。それで質問させて頂きました。なにせ、車の修理工場まで一族で、修理に出していない期間を含め長期間の代車代まで請求する人たちですから・・・。

お礼日時:2007/10/03 00:54

 事故のことは、警察には届けてありますね?無届だと、相手が申し立てると、あなたが人身事故を隠蔽したとして疑いを持たれる場合があるので。



 なにか、当たり屋のような匂いがプンプンしてきますね。怪我をするような衝撃は全く無かったということでしたら、保険屋さんが言うようにご自分の主張を続けて行かれたら良いと思います。
 ところで、相手は事故で痛めたと言っているの?それとも、あなたの車を叩いて警告した際に手首と首を捻挫したの?
 ずっと休業しているとのことで人身事故とし、休業補償などを求めてきているとのことですが、診断書では傷病名は何と?
 あなたの主張通りならば、相手には首と手首に慢性疾患を持っていて、あなたとの接触事故で体よく治療代を払わせようと企てているような気がします。
 保険屋さんと情報交換を続けていかれることをお勧めします。

 自賠責保険は、片方の主張だけで払うとも思えませんが・・・。事故の内容を見ておかしいと判断すれば支払われないと思いますよ。保険会社(自算会)と任意保険会社とが、連絡を取りあわれるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
事故はもちろん警察の聴取済みです。警察は判断はしないと言っています。先方の怪我は私の車が行き過ぎるのを警告しようとして(というのは接触に同乗者ともどもまったく気付かなかったので)叩いた、あるいは触ったといってます(主張は変わってます。証拠は検証でも見つかりませんでした)。診断書は頸部捻挫と手首捻挫です。ただし医師は頸部捻挫と手首打撲と言ってます。他覚所見はなしです。慢性疾患はないことが確認されており、医師への面談者は不審であると言っています。とはいえ休業保証はさすがに休業証明が必要でしょうから大変だと思いましたら、なんと自分の親族が雇い主でした。要するに私は完全に疑っていますが、自賠責が言われるまま支払うなら、たかる人間もでて仕方ないなと思った次第です。今後はおっしゃるとおり保険会社と相談します。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/29 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!