
昨年の11月に原付(50cc)を近所のバイクショップで買い、そこで、自賠責の加入手続きをしました。保険会社はあいおい損保です。
あと、たとえ原付とはいえ事故をすれば大変だと思い任意保険に入ろうと思ったのですが、そのバイクショップでは扱っていませんでした。そこで、なんとなく「あいおい損保で揃えておこうかな」と少し遠方のあいおい損保の代理店でバイク購入の翌日に任意保険をとりあえず1年で契約しました。
さて、もうすぐ更新ですが、自賠責を任意保険と同じ代理店で契約するメリットってありますか? 事故の時の手続きがスムーズになるような気もしますが。
また、逆にデメリットはありますか? 私が思いつくのは、近所のバイクショップが気を悪くして、いい加減な修理しかしなくなるとか。

No.4
- 回答日時:
No.2です。
代理店が違っても、保険会社が一緒でしたらOKです。

No.2
- 回答日時:
>事故の時の手続きがスムーズになるような気もしますが。
そのとおりです。
人身事故が発生した場合、任意保険のほうの保険会社が一括して処理を進めるわけですが、任意保険の対人賠償は、自賠責保険の上乗せ保険であるという性質上、自賠責保険が有効であるかどうかの確認が必要となるわけです。
具体的には、自賠責証明書のコピーを取り付けたりするわけですが、任意保険と自賠責保険の保険会社が同じであれば、そういう手間や時間が省けますので、スピーディーに処理できます。
なお、共済の一部には、自動車共済と自賠責共済を同時に、あるいは両方を契約すれば、セット割引という割引が自動車共済のほうに適用されるといったものもあります。
>デメリットはありますか?
ないと思います。
No.1
- 回答日時:
まず結論を先に回答いたします。
自賠責保険と任意保険の会社が同じでも契約者には特別にメリットは有りません、任意保険会社は強制保険である自賠責保険の窓口に成って先行払いで立替た分を自賠責保険から回収するだけですので必ずしも同じ会社でなくても良いのです。強いて云えば人身事故の加害者になってしまった方の契約先の保険会社は、その事故の車に間違いなく自賠責保険の契約がある事を窓口に成っている保険会社に確認します、これを現存確認書で証明してもらいます。自賠責保険と任意保険が同じ会社なら契約内容が直ぐに解るので任意保険会社にとっては便利な訳です。代理店を同じにするメリットをお聞きしたかったのですが、書き方が悪かったようで・・・
でも、「何となく」保険会社を同じにしたことが、誰かの役には立つことが分かったので、ちょっと嬉しくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の自賠責保険について 昨晩すれ違いの細い道で歩くくらいの速度で対向車と接触しました。 警察を呼 8 2022/11/21 06:53
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- バイクローン・バイク保険 バイクの任意保険について 1 2023/04/19 06:38
- バイクローン・バイク保険 バイクの自損事故と保険 7 2022/07/09 20:08
- 損害保険 現在20歳で大学で保険法を履修している者です。 過去問に取り組んでいるのですが、答えがわからず苦戦し 1 2023/07/22 19:42
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自賠責保険に被害者請求する場合
-
【自動の任意保険の損害保険会...
-
自賠責保険について教えて下さい。
-
自賠責保険の限度額からはみ出...
-
接触事故を当事者同士で解決したい
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
これは労災認定される可能性は...
-
プロミス 支払いに遅れた場合の...
-
異時共同不法行為と後遺障害申...
-
「実害」の別の言い回し
-
車とバイクの事故
-
飲食店をやっているものです。...
-
示談についてら 歩行中に自転車...
-
休業損害の請求について教えて...
-
会社の身元保証の誓約書について
-
追突事故の示談交渉について
-
副業の休業補償について
-
休業損害証明書の書き方で分か...
-
自賠責の休業損害補償と労災の...
-
休業損害証明書の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTの電柱の損害賠償
-
自賠責で慰謝料の算定対象とな...
-
交通事故で健康保険組合から請...
-
自賠責と任意保険の代理店を揃...
-
任意保険に入っていれば自賠責...
-
損保用語について
-
被害者請求の任意保険請求
-
バイクの自賠責保険を違うバイ...
-
知り合いがバイクの任意保険を...
-
自賠責加入のみで事故を起こし...
-
2人で同じバイクを使う場合の...
-
逸失利益の認定
-
自賠責保険を使うと次回からの...
-
交通事故でむちうち・・・2つ...
-
自賠責保険適用になりますか?
-
原付の自賠責保険
-
借りた原付の自賠責が切れてい...
-
わざとぶつけたら任意保険は出...
-
原付 自賠責切れ
-
保険会社が自賠責保険を使うこ...
おすすめ情報