アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

駅から近くて、南向きで、景観が良くて、なのに安い!!・・・どうしてこんな土地がいつまでも売れないのだろう、と不思議に思いつつも購入を検討していました。その土地の周辺を散策していると「急傾斜地崩壊危険区域」の看板が。わわ!なんだ、コレ。

要は、後ろの山が崩壊する危険があるからイロイロ規制があるよ、ということですよね。(違うのかな)

みなさんは、このような土地は買われますか?
迷い中です。やっぱり心配。

A 回答 (6件)

日本は地震大国だからね~。


ずっと住むつもりなら絶対買わないね。
お金もったいない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ううん。やっぱりもったいないですよね、お金。うむうむ。

お礼日時:2007/10/04 23:11

他にいい土地はある!


私は絶対に住まない。
古すぎて新しい人にはぴんと来ないとは思うけれど???
急傾斜崩壊危険地区の親戚の家はもともと
頑固な人が離れを建ててそこで代が変わってしまい、
後に急傾斜崩壊危険地区になってしまった。
そんな事例ならまだ親族のつまはじきで良いが、
神奈川で具体的には横須賀ですが、
差別されていた人の地区でもある。
後は大雨が降ったら避難所に非難するかもしれないし、
何十年かにいっぺんのたまたまの災害で家を失うかもしれない。
祖母は、友達になった家の子が被差別地区(今の急傾斜崩壊危険地区)だったので遊びに行ってはだめだと行って、
子供心にもショックを受けたので、私は絶対住まない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうこともあるんですね。
検討している土地は逗子です。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/04 23:15

ようは急傾斜地崩壊危険区域ですので安いんですよね。


横浜とかには結構ありますよ。
急傾斜地崩壊危険区域と言ってもちゃんと崩壊しない様に開発(擁壁等を施工したりする事。)を行えば敷地として十分機能は果たすと思います。
しかし、後々売る事を考えた場合に条件で急傾斜地崩壊危険区域と入ってしまう(契約時に重要事項説明で説明すべき事項になってます。)とやはり価格を安くしないと買い手がつかない恐れがありますね。

圧迫感をがまんして駅近を選ぶか、駅から遠くても崩落する危険度の低い土地を選ぶかは、自由だ~♪ってところでしょうか?笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
検討しているのは逗子なんですが、あちらの山側はほとんどが急傾斜地崩壊危険区域になているようです。擁壁はしてあるんですが、壁の上から木がせり出しています。台風が来たら土砂が流れてくるんじゃないか、地震が来たら山が崩れるんじゃないか、と心配です。

将来は家を売って郷里に帰るかもしれないので、買い手がつかないのは困ってしまいます。

お礼日時:2007/10/04 23:21

 絶対に買いませんね。


 「キュウケイ」に指定される土地は、地震でなくても台風や記録的短時間豪雨でも滑る可能性があります。
 将来的に土地を売ることになっても、状況が変わっていなければ安いままで買いたたかれます。
 雨で裏山が崩落した家を見たことがありますが、1階の半分は土砂に埋もれてました。ガレージの車も屋根しか出てませんでした。被害は数百万以上になると思います。

 安心を得ようとするなら、鋼管杭を打ったりアンカーで引っ張ったりする事で滑り止め工事は可能ですが、そこまでするなら普通の宅地を買った方が安いでしょう。
 人家密集地なら行政が工事をしてくれる可能性もありますが、ドコモ財政難ですから早くて数年、大半の地域は未定だと思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、買いませんか。

しかも、切土か盛土された土地なので地盤強化をする際には器具を上にあげるのに別途料金が発生するとかナンとか・・・。

そこまでして購入するほどの土地ではないのかもしれませんね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/04 23:31

迷わず買いません。



崩れて無くなってしまうかも知れない土地、ですよね。
住んでいる横浜周辺には多く見られますが、実際に崩れるケースもある(まれではありますが)のでリスクを負ってまで購入したいとは思いません。

不動産屋さんのことに触れていませんが、このような重大なデメリット情報が伝えられていないとすると、信頼が置けない可能性もあります。

すぐに売れる土地とも思えないので慎重な検討をお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はやり、買いませんよね・・・。

そうなんです!不動産屋さんからは、このことについて何も聞いてないのです。図面にも「現況:山林 引き渡し時:宅地」としか記載がありません。湘南界隈ではそれなりに名のある不動産会社だと思うんですが、確かにちょっと信用できない感じもしています。

そういうことはちゃんと説明していただきたいですよね・・・。

お礼日時:2007/10/04 23:38

基本的に役所はそこには建てないでほしい土地です。


建てる時は「役所に(というか市民に)迷惑かけません」などと約束して建てたりしてます。でも、崩れれば助けに来るので税金は使います。

祖先からの土地で仕方なく建てる人はいても、自ら購入して買おうとは思わない土地でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

周辺には古いお宅から新しいお宅まであって、急傾斜地崩壊危険区域とはご存じだろうに・・・買う方は、買うんですね。

わざわざこんなリスクのある土地を選ばなくてもいいのかな、という気がしてきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/04 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!