アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DAコンバーターとはいったいどういう役割をするものでしょうか?
CDプレーヤーとアンプの間に割り込ませる物ですか?
まったくわからないのでよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Digital Analog Convertorの略で、


デジタル信号をアナログ信号に変換する機器のことです。
CDにはデジタル形式で音楽が収められています。

それを読み出すのがCDプレイヤーです。
普通はCDプレイヤーの中にDAコンバータが内蔵されていて、
そのアナログ出力をアンプにつないでいます。
たいていのCDプレイヤーは
SPDI/Fという規格のデジタル信号を出力する端子も持っています。
この端子には銅線で接続する同軸タイプと、
光ファイバで接続するタイプがありどちらか、あるいは両方備えている場合があります。

単品ののDAコンバータはCDプレイヤーからのデジタル信号を受信して
アナログ信号に変換の後、
アンプに出力します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかったような気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/03 12:18

2進数で表された数値データをそれに比例した電圧に変換する回路のことです。


話を簡単にするために3ビットD/Aコンバータを考えます。
0----000
1----001
2^^^^010
3----011
4----100
5----101
6----110
7----111
上記の左の数字が10進数、右の3桁がそれを2進数に直したものです。
3桁には3本の端子が出ていて、0になっている部分には電圧が掛かっていなくて、1の部分に電圧が掛かっています。

これを0~7Vの電圧に変換してみます。
3つの端子には、左から順番に4V、2V、1Vの重み(配分)がされていて、一番左の端子のみ電圧がかかると4Vが出力されます。(100の状態)
全ての組み合わせの電圧出力は以下のとおりになります。
000 0×4 + 0×2 + 0×1 = 0V
001 0×4 + 0×2 + 1×1 = 1V
010 0×4 + 1×2 + 0×1 = 2V
011 0×4 + 1×2 + 1×1 = 3V
100 1×4 + 0×2 + 0×1 = 4V
101 1×4 + 0×2 + 1×1 = 5V
110 1×4 + 1×2 + 0×1 = 6V
111 1×4 + 1×2 + 1×1 = 7V

一定時間ごとに上記の3桁の組み合わせを変えていけば、0~7Vの間で電圧を変化させることが出来るのです。
 便宜的に1V単位にしましたが、実際のDA変換ではもっと細かい電圧単位となります。
またここでは端子が3つ(3ビット)なので0~7の8段階しか出力できませんが、端子を4つ(4ビット)にすれば16段階、8つにすれば256段階、16個(16ビット)にすれば65536段階のなめらかな電圧変化を表現できます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/03 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!