
前から思っていたんですけど,熱理学的に真空(対流を考慮しなくていい)
ってどの程度からなのでしょうか?
どのような理論で無視するのでしょうか?
前にきいた話だと10^-3torr以下だという話を聞いたのですが。
10^-3torrって微妙な値だと思うんです。
真空チャンバー内を10^-3torr以下にしようと思うとターボ分子ポンプ
(リークを考慮して付けるわけで)を付けないといけないし,
10^-2torrだとベーキングしたらスクロールやロータリーポンプの到達真
空度でなんとかなるのかなって思いました。
どなたかわかられる方回答をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア エアコンの真空引きでPaなど良くわからない事があります。 2 2022/08/12 04:01
- 物理学 真空の質量 3 2023/02/25 11:20
- 物理学 『絶対真空温度』 5 2022/04/25 09:55
- 楽天市場 トラブルなのですが相手が返品期間を7日と言っています 6 2022/08/15 17:41
- 物理学 光(光速)と電流(電子の移動日)の速度は同じと書いてあったのですが本当でしょうか? 個人的には光速の 11 2022/04/11 04:59
- 物理学 『四次元温度』 2 2022/05/09 11:07
- 物理学 風車が回転する理由 5 2023/05/08 08:03
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの真空引きですがPAが下がりません 1 2022/08/11 17:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの真空引きについて、作動時間が15分以上との事ですがやる意味が分かりません。 4 2022/08/16 19:33
- 工学 航空宇宙工学を学ぶことについて 2 2022/08/20 16:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボイルシャルルの法則や理想気...
-
物理化学で速さと根平均2乗速さ...
-
空気の漏れ量の計算式を教えて...
-
シャルルの法則って簡単に言う...
-
相対論的フェルミ気体
-
この問題(熱力学)ができたら...
-
無重力
-
気体の圧力と流速と配管径によ...
-
熱力
-
エンタルピ
-
ボイルシャルルの法則はなぜFV...
-
ボイルシャルルの法則を作ろう...
-
エントロピ変化のことで教えて...
-
解説見てもよくわからなかった...
-
理想気体の状態方程式PV/T=nRと...
-
理想気体の状態方程式は同じ温...
-
一molの気体の体積はなぜすべて...
-
液体Aの一分あたりの蒸発量を計...
-
ポリトロープ変化とは??
-
定圧変化について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バーナの燃焼能力
-
空気の漏れ量の計算式を教えて...
-
窒素の膨張率
-
一molの気体の体積はなぜすべて...
-
気体の圧力と流速と配管径によ...
-
密閉容器に液体を入れて加熱し...
-
気体の温度と真空度の関係(排気...
-
液体Aの一分あたりの蒸発量を計...
-
物性物理学って英語で何と言い...
-
気体の置換時間を計算したい
-
水に溶け込む空気について
-
液体窒素の粘度は?
-
ベルヌーイとボイル=シャルル...
-
物理化学で速さと根平均2乗速さ...
-
気体の圧縮率
-
「分子間の力による位置エネルギ...
-
(高校物理)断熱変化について...
-
ポリトロープ変化とは??
-
物理の問題が分かりません。 解...
-
水より低い屈折率
おすすめ情報