dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

料理暦1年の新米主婦です。

かぼちゃの煮物は、作れることは作れるのですが、かぼちゃの種のところのワラワラした部分?がない煮物になってしまうんです。

かぼちゃの煮物って、かぼちゃの内側に、種を取ったあとに、かぼちゃの繊維のヒモ?のようなワラワラしたものが残り、それがとってもおいしいんです。

なのに、私が作るかぼちゃの煮物には、それがないんです!
なぜなのでしょうか?

この1年、しょっちゅうかぼちゃの煮物を作ってきました。でも、一度も、繊維のワラワラが残ってるかぼちゃの煮物を作れたことがないんです!

どうすればワラワラが残るのでしょうか?

A 回答 (3件)

種を取るときに一緒に取ってしまうんでしょうか? ホークなど使って大雑把に種を取ってみると案外に種は取れるし、ワラワラは残りますよ。


煮るときに煮崩れが心配でしたら、煮る前に鍋にカボチャを入れ、ひたひたになる程度に水を入れて30分ほど置いておくと、かなり煮崩れが防げます。ぜひお試しください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/18 01:27

煮崩れだったら、梅干しを使ったりしますが


www.itibangai.com/nakamoto/recipe_kabotyaumeni.html


水っぽいカボチャの場合、下記BBS の3番目の方のレス
http://bosscooking.com/okazu/index.cfm?amari_id= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/18 01:27

かぼちゃを煮るとき上に向けて並べていますか?


それと水の量はひたひたと言ってもかぼちゃのワラワラ部分のところに
水が来るかこないかぐらいが丁度いいはずです。
ワラワラ部分にお砂糖とかお塩をパラッとかけたりする人もいるらしいので水の量では?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

かぼちゃを煮るときは、上に向けてます。
水も、かぼちゃがギリギリひたるか、ひたらないか、ぐらいにしています。
なのに、かぼちゃはワラワラがなくて、ツルンとしているんです(涙)
どうしてなんでしょうね・・・

お礼日時:2007/10/16 04:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!