アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。お知恵を拝借させてください。
 小学1年生の子供が、足指の裏にウイルス性のいぼができ、皮膚科で液体窒素の凍結療法を受けました。1~2週間したら再診しなさい、患部が血豆になった頃がちょうどよい、とのお話でした。今日で10日目になりますが、治療を受けた部分は白く膨らんでいるだけで、血豆になる気配がまだなく、不安に思っております。もう2~3日様子を見れば血豆になるのでしょうか。それとも血豆にならなければ、次回もう一度凍結させるのでしょうか。私も子供のころ手指に同じ治療を受けたのですが、一度で血豆になり、するっと根っこから除去することができました。凍結療法の苦痛は鮮やかに覚えているので、何度もということになるとかわいそうで・・・ なお、次回の受診は13日目ごろを予定しているのですが、この状況からしてタイミング的にはいかがでしょうか。
 なお、もう一つご相談させてください。受診の際、先生が水泳教室でうつることが多いというようなお話をされたため、子供がすっかり恐れてしまい、水泳をやめたがっております。けれども主人は自分自身の体験から水泳教室をとても重視しており、ぜったいに続けさせたいと希望しております。同じ痛みを味わった私としては、あんなに痛い思いをするなら行きたくない、という気持ちがよくわかるだけに、子供になんと言ったらよいのか悩んでおります。
 どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

まさに今、小学校2年生の息子の足の親指の裏にウイルス性のイボができてます。


今日、皮膚科で液体窒素の凍結療法を受けました。
担当医は、最近まで大学病院で勉強して帰ってきたばかりなのですが、「水ぶくれができるかもしれません。その方が早く治るんですけどね。」
と言ってました。
なので、血豆の話は全く聞いてません・・・・。
しかも、次回は一週間後と言われて予約を取ってきました。
息子に「痛い?」と聞くと「チリチリする」と言っただけで、その後は「なんともない」そうです。
そんなに痛いのですか?
まあ、足の裏なので皮膚が厚いせいもあるのかもしれませんが。

また、ウチもスイミングに行かせてるんですが、
「行っても問題ありません」と言われましたよ。
「ほじったり、こすったりするとうつりますから触らないで」
とも言われました。

実は私も30年くらい前にウイルス性のイボができたんですが、当時は薬でふやかしてほじりだすという治療法で。
結局取れず、つつきまわしたせいか、しっかり妹の指にうつしてしまいました。
ただ、ウイルス性のイボは時期が来ると抗体ができるそうで、
2年くらいしたら自然に消滅しました。
妹のイボも気がついたら消えていたので。
抗体ができれば自然に治癒するのはまずマチガイなさそうです。
ちなみに、今回、息子の足にできたものはそのときのと全く同じ。
平べったく、小さな点状の血管が見え、周囲がはっきりと丸く境目になっているタイプのイボです。膨れて盛り上がる水イボではありません。

素人知識で申し訳ないのですが参考になれば幸いです。

この回答への補足

本日、再診に行ってまいりました。上の白くなった部分をハサミで切り取ったところ、まだ奥に少しだけイボが残っていたので、もう一度凍結療法を受けました。これであとは自然に取れてしまうから、もう来なくていいよと言われました。今回も痛そうでしたが、家に着くまでにはすっかり立ち直りました。水泳の件も、帰宅後すぐに足をきれいに洗うようにすれば大丈夫と看護士さんに言っていただきました。アドバイス、本当にありがとうございました! おかげで今日の受診まで、心配せずに過ごすことができました。お子様はその後いかがですか。どうぞお大事になさってください。

補足日時:2007/10/22 18:26
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます! お互いに早く完治するとよいですね。あまり痛みがなかったのでしたら、本当によかったですね! あるいは男の子だからぐっとこらえたのでしょうか・・・えらいですね。うちの娘にとっては激痛だったらしく、しばらく号泣していました。私は当時4年生だったので、病院ではぐっと我慢していましたが、家に帰ってから数時間しくしくと泣き続けました。痛くて泣くのなんて久しぶりだなあ、と思いながら・・・。なんとも泣かずにいられない痛みでしたっけ。うちの子は水ぶくれでもなく、ただ白く膨らんでいるだけなのですが、bikkurapon様の先生が、「水ぶくれができるかもしれません。その方が早く治るんですけどね。」とおっしゃったということは、水ぶくれにならないことの方が多いような、それでも時間はかかるけれど普通に治るというようなニュアンスに解釈できるかも、と少しほっとしております。こちらの先生も、水泳をはじめ特に禁止事項はないとのことでしたが、何しろ本人が、またうつったらどうしようとすっかり怖がっているのです。でも、いずれは自然治癒するようになると伺って、ずいぶん気が楽になりました。ありがとうございます。お子様、どうぞお大事になさってくださいね。

お礼日時:2007/10/19 23:01

足のイボが1回の凍結療法でなおればラッキーです.


何回か行くのが普通です.
受診は1~2週間後でよいかと.
水泳は確かにうつる確率はありますが,別に水泳をやっていなくてもそのへんにいるウイルスですからうつりますよね?なので辞める理由はないかと思うのですが・・・.

この回答への補足

本日、再診に行ってまいりました。やはりもう一度凍結療法を受けることになりましたが、これであとは自然に取れてしまうから、もう来なくていいよと言われました。水泳の件も、私が水泳をしていなくてもかかったことを説明し、また本日看護士さんから、帰宅後すぐに足をきれいに洗うようにすれば大丈夫とのお話も伺い、本人も納得したようです。アドバイスをいただいたおかげで不安も消え、今日受診するまで気楽に過ごすことができました。これでひとまず解決のようです。本当にありがとうございました!

補足日時:2007/10/22 18:35
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! 1回で治った私がラッキーだったのですね。次回も覚悟しておいた方がよさそうですね。水泳の件、そうですよね、私自身も水泳をやっていたわけではないのにうつりましたので・・・。おかげで、受診や水泳教室に際しての娘の励まし方も見えてきました。では予定どおり週明けに13日目で受診してまいります。アドバイス、本当にありがとうございます!

お礼日時:2007/10/19 23:09

次回の受診のタイミングとしては、かかりつけ医のおっしゃる通りで良いですよ。

ウイルス性のイボは確かに感染する可能性はゼロではありませんが、感染力は非常に弱いため、プールなどはあまり気にされなくても良いかと思います。あとは学校の方針次第かとは思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!