dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
数日前からおしりにの近くにものができて痛かったので、
(血や膿などはでなくて、ただふくれて痛いだけです。)
外科で診察してもらいました。
どうやら、肛門周囲膿瘍のようで、
後日別の病院で見てもらうことになりました。

ここで質問です。
1、膿を出すため切開をすると言われたのですが、
経験された方、いらっしゃったらどのようなものか教えてください。
2、このまま放っておくと痔ろうになると言われました。
でも、痔ろうになると肛門周囲膿瘍になるという話も聞きます。
このふたつは、どうつながっているのでしょうか。
すぐ処置をすれば、痔ろうにはならないのでしょうか。
教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

分かりやすいのがありましたのでURL貼っておきます。

ご参考にされてください。

もともとあるような凹みから感染し、肛門、直腸周囲などに膿がたまって炎症を起している状態が肛門周囲膿瘍、
凹みがどんどん進んでしまい、トンネルとして開通してしまったものが痔瘻、という事でよいと思います。

膿がたまって炎症を起こしていれば腫れて痛む事になります。
症状が進んだものには自然治癒は期待できず、痔瘻が進むと場合によっては癌化してしまう場合もあります。
症状が軽くなっても治っている訳ではありませんので、必ず受診されて下さい。

参考URL:http://www.yamaokaiin.or.jp/ji-jirou.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入院していたためお礼が遅くなってしまいました。
すみませんでした。

詳しく教えていただいて、ありがとうございます。
早めに病院に行ったので、軽い手術で済みました。
私の場合、痔ろうにはなっていませんでした。
早めに病院に行くことは本当に大切ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/27 09:57

以前経験した事があるのでご参考までに。


1、文字通り麻酔をした後に膿を出しながら切開していきます。
その後、膿が専有していた空間にガーゼを詰めて、そのガーゼの交換の
為に2週間ほど通院しました。
2、早くに切開したとしても痔ろうになる確率は割と高いそうです。
(7割位だったと記憶しています)
放置していると高熱&強烈な痛みが襲ってきますので早めに処置して貰った方が良いでしょう。
(と言ってもある程度の大きさになって膿が表面付近までやってこないと
処置しようがないそうですが…)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

入院していたためお礼が遅くなってしまいました。
すみませんでした。
経験した方からの回答ということで、参考になりました。
ありがとうございます。

この下に、検索してこの質問を見た方のために、私の経験談を載せさせてください。
肛門周囲膿瘍は、日帰りでも手術できますが、
私は入院(3日)して手術をしました。
手術は5分程度です。
お医者さんの話によると、半年から一年後くらいに痔ろうになる人もいるということです。
確率を聞いたら、「あまりない」ということでした。

もし、痔ろうや肛門周囲膿瘍になってこの記事を検索された方、
早めに受診してください。
肛門周囲膿瘍なら簡単な手術で済みますが、
痔ろうは悪化すると大変な手術になりますし、
癌になることもあるそうです。

お礼日時:2007/10/27 10:08

こんにちは、coffee11さん。



質問の回答にはなりませんが、私は痔ろうに成った事があります。
私の場合は切れ痔から痔ろうになりました。
当初は自分が切れ痔だと思わなく、血が付着していても
(私は女性なので)生理かなぁ?と思っていました。
しかし、ある日いきなりお尻が痛く腫れていました。
どんどん大きくなり、親や友人に相談した所、イボ痔だと言われ、
それを信用したお陰で大変な事になりました。(苦笑)
結局、肛門科に行き『痔ろうです。すぐに病院に来ないから、膿が大きくなり、膿はもう出てしまっていますね。でも手術しないとダメです。』と言われ、約2~3週間も入院しました。
切れている所から殺菌が入り、痔ろうになったと言われました。
本当に早く行った方が良いですよ!!肛門周囲膿瘍がどのような病気か判りませんが、痔ろうは手術した後の排便が本当に痛く辛かったです。

参考URL:http://daichou.com/analpain.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入院していたためお礼が遅くなってしまいました。
すみませんでした。
病院に行き、簡単な手術をして膿を出してもらいました。
今回のことで、何かおかしいと思ったら、
はずかしがらずに早く病院に行ったほうがいいと実感しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/27 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!