dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間前からお尻が痛くて病院に行ったら切れ痔だろうと言われました
2週間分の注入軟膏をもらいしばらくつかってると痛みがだいぶんひいて楽になったんですが3日前くらいからまた痛くなってきて最初に痛くなった時より今の方が痛みがすごいです
立っても座っても歩いてもズーンっと重い感じで痛いです
2週間分の注入軟膏がなくなって今日また病院に行き症状を伝えたところ前回と同じく2週間分の注入軟膏しかもらえませんでした(><)

仕事上座ってる事の方が多いのでほんとにつらいです
痛みを抑える注入軟膏がきかないときって飲み薬とかないんですかね??
痛みがなくなることってないんですかね…

A 回答 (6件)

特定メーカーの宣伝になるので、アドバイスに躊躇を禁じえませんが、私には効果抜群だったので敢えてお勧めするのが「ヒサヤ大黒堂」の軟膏です。

ネットデ調べれば判明しますが、取り敢えずサンプルを取り寄せ(無料)試してみては如何でしょうか。
    • good
    • 0

>2週間前からお尻が痛くて病院に行ったら切れ痔だろうと言われました


「肛門科」のある病院に行って受診・診察・診断してもらうと良いでしょう。

「肛門科」に受診しますと、診察台に横に寝た状態でお尻を出します。
この状態で検査器具で肛門を開き、診察・診断します。
「切れ痔だろう」ではなく「切れ痔です。」とか、痔関連の症状名で診断
してもらえると思います。
また、注入軟膏以外に「便を柔らかくして、排便が容易になる飲み薬」も
処方してもらえますので、診断時に処方してもらえるよう要望しておきます。

この他、毎食時に植物性繊維の多い野菜を摂ります。また、ヨーグルトも
食べます。
また、毎朝、朝食後排便する習慣を付けます。
これらの注意事項につき、受診した「肛門科」で指導してもらいます。
    • good
    • 0

飲み薬となりますと「痛み止め」ぐらいになるかと思いますが、「痛み止め」の常用はお奨めできませんし医師も進めないでしょう。



> 病院に行ったら切れ痔だろう

「だろう」と言う事は確信が無いと言う事とも受け取れますので、他の病院を受診した方が良いかも知れません。
肛門科の受診が良いかと思いますが、行ける範囲に無ければ消化器内科と言う事でも良いかも知れません。
「だろう」と言う事ですから、見落としや見誤り、或いは思い込みでの診断と言う事も無いとは言えませんので、しっかり言い切って
くれる方が患者としてはまだ楽ですしね。
    • good
    • 0

急いでおります…m(__)m。


今迄自然妊娠でしたが、旦那とタイミングを取るのも中々頻繁に出来ずこのままでは厳しぃかと考え、初めてなのですが排卵誘発剤とタイミング法といぅのを産科の先生に聞き相談?しながらやってみよぅと思っているのですが、飲薬より注射の方がより定着率等確率が高まったり多胎妊娠の可能性もあるみたぃなので注射の方希望と思っていまして、個人差で体質等にもよるとは思いますが注射での処置で大体どの位で授かるものなのでしょうか?
注射には簡潔に(hMGで卵胞を大きくさせhCGで卵胞を割る)とあったのですがhMGの卵胞を大きくさせる注射は打たなくても自然に卵胞が大きくなっていれば打たず、排卵出来る大きさになった頃hCGのみ打って貰ぅでも大丈夫なのでしょうか?また注射を打って貰ったりするのに遅くてもいつ頃迄に先生に診てもらぃ注射を打って貰ぅのが良いのでしょうか…?10月の生理開始が24日で一昨日(30日位迄)一応生理がありまして、いつ注射を…といぅのと、もぅ今日産科に行き先生に相談と処置して貰った方のがやはり良いのでしょうか…?
排卵誘発剤の投与は保険適用外と書かれてあり大体1本(1300~1500程)と書かれてましたが費用はどれ程掛かるのでしょうか…?不安と焦りと困ってます(◞‸◟)色々質問ばかりですが良きアドバイス頂けますと有難いですm(__)m
    • good
    • 0

痔は悪化するととても辛くなりますね。

うっ血というのが正体なので、本来は
血流を通すことができれば治まるものです。薬や手術は対症療法なので根治は
不可能です。
    • good
    • 0

私も痔で悩んでいます


あなたと同じに注入軟膏を使用していますが痛み止は飲んでいません
私は座る所におしりがスッボリ入るかたちの敷物を引いてます
それでかなり違いますよ
でもあなたのように立っていても痛いということはないのであまり辛かったら他の病院を受診して見た方がいいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!