dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いぼ痔になってしまい、ものすごく肛門が痛いです。

立つのも、座るのも、歩くのも、寝てても痛くて、眠ることもできません。


このような場合どうしたらよいものでしょうか?

痛みが和らぐ体勢とかはないでしょうか?

もし分かれば、痔になる理由とはどんなことがありますか?

A 回答 (3件)

とりあえず、薬局に行ってボラギノールとロキソニンSを買いましょう。


行けないなら、シャワーで肛門付近をきれいに流して、
あとは安静にしておくしかないですね。
外科か肛門科に行って、ヘモパッチンをしてもらいましょう。
日帰りでできますよ。
「ヘモパッチン」でインターネットを検索して下さい。
お酒の飲み過ぎ、辛いものに注意して、
家のトイレはウォシュレットにしましょう。
    • good
    • 0

薬局ですぐに座薬を買って入れてください。



ちょっとは楽になりますよ。

後は、指で押し込む。すぐに出ますが、出しっぱなしより良いです。

そして、トイレはウォシュレットにしましょう。
    • good
    • 0

20年くらい前に痔ろうになったことがある者です。


いぼ痔ではありませんでしたが、痛さはよくわかります。
痛くて寝られないというのは辛いですね。

私は手術して治したのですが、病院で聞いた話では、自分で直すのは難しいようです。
放っておくと、悪くなるばかりと聞きましたので、手術して、切除してもらうのが、一番だと思います。

痔になる理由はよく分からないらしいです。
私の場合は、学生時代に自転車に毎日数時間乗っていたのですが、そういうのも理由になるが、痔にならない人もたくさんいるとのことで、原因ははっきりしないとお医者さんは言ってました。

病院で聞いたところでは、再発する人は何回でも再発してしまうようで、理由がよく判らないとのことです。
私は、その1回限りで、いつも清潔を保ち、冷やしすぎたり、うっけつしないようにする等、気をつけていて、それ依頼、一度も再発はありません。

とにかく、手術をおすすめします。
あと、再発しないように、その後、気をつける・・ようにする以外にないかと・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!