重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

築1年以上経過しているマンションで売れ残ってる部屋が4戸あります。
そのうちの1戸を購入しようと検討していますが、どのくらい値引いてもらえるんでしょうか?
築1年以上経過しているし、その間に見学に来た人が部屋に入っています。
そういうことを考慮してもどのくらい値引きしてもらうのが相場でしょうか。

A 回答 (1件)

売れ残りが4戸といっても、全体で40戸ほどのマンションの4戸なのか、200戸もあるマンションの4戸なのか・・とかで違うと思いますし、分譲主の試算にもよるので一概には値引率は言えないと思います。


つばぜりあいの交渉しかないでしょうね。
1年以上経過しているから、もはや新築とはいえませんが、分譲主が「もう売れなくてもその4室だけ賃貸にしようか」という計画があったりすると強気でしょうし、事業計画が「ゼッタイ売り切る」とかだと、大幅交渉が可能・・とかだと思います。

今も販売広告(新聞折込)してますか?
だとしたらゼッタイ売り切る姿勢だと思いますので、100~200マン位値引き交渉しても通るかもしれませんね。

なんせ営業担当者が「それはゼッタイ無理です」から「上に聞かないとわかりません」付近だと思いますです。
顔色よくみて判断して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!