
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
専攻のコースまで書くのが常識的だと思います
学科まで出とめてしまうと、学科だけで判断をされ間違った解釈で自分物の能力を把握する可能性もあります
大学によっては専攻コースの分かれ道がほかの大学の学部の箇所から違う場合もあります
No.2
- 回答日時:
卒業証書には何と書かれていますでしょうか?
学校(大学)によって組織が違いますから,所属名が,「学部,
学科,専攻」の順序で組織されているとは限りませんし,
学校によっていろんな名称の組織名をたくさん作られているので,
学部,学科の名称だけでは,専攻していた学問が強調できない
というのであれば,専攻名まで書けば良いと思います。
特に決まりはありませんので,質問者さんの場合であれば,
「○○大学○○学部○○学科」までで大丈夫な感じがしますが,
あえて専攻名を強調したい場合は,そこまで書いても大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
調べてもはっきりしなかった? 市販の履歴書に付いてくる見本には学科名までになっていますし、軽く「履歴書|見本」でネット検索しただけでも「学科名まで」としているサイトがいくつもヒットしますが。
ただし、あなたの大学の専攻が特殊で、専攻名まで書くよう大学で奨励しているかどうかまでは、私もわかりません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 学位授与機構で心理学を専攻し学位を取得した際の履歴書の書き方 3 2023/08/27 20:12
- 高校受験 府の支援学校 高等部に通っています。 卒業後の進路として 志望校の専攻科 二年制に出願は許されますか 1 2022/04/25 14:34
- 大学・短大 関西学院大学 副専攻プログラムについて 1 2023/03/31 21:02
- 専門学校 履歴書の学歴について 私の通ってた専門学校は全日制と通信制がありました 私は全日制に通ってました な 1 2022/06/03 07:50
- 大学・短大 愛知工業大学(工学部電気学科電気工学専攻)についての質問です。 大学についてあまり知らないのですが、 2 2023/01/09 11:25
- 専門学校 専門学校の学部・学科とコース(専攻)は親にバレますか? 3 2022/09/04 07:29
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴の書き方 私は中学卒業後、「〇〇専門学校の高等課程」と「〇〇高等学校の通信課程」を同時に 2 2022/06/04 17:57
- 大学院 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程修了 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課 3 2022/05/19 21:49
- 大学・短大 筑波大学でいう電気電子工学科は工シスのエネルギーメカニクス主専攻ですか?知的機能工シス主専攻ですか? 1 2022/09/26 21:34
- 大学院 大学院進学を考えている大学3年生です。 大阪大学の大学院で、物理学専攻・宇宙地球科学専攻に挑戦しよう 1 2022/08/16 01:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【「高専専攻科」の履歴書の書...
-
学歴詐称について
-
英文履歴書の「大学在学中」と...
-
履歴書の学歴欄
-
学校、学部名が長く2列になっ...
-
学部、学科、コースの書き方
-
学部名が変わった場合
-
大学学部名、学科名の英訳
-
学校名および学科名が変わって...
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
敬語 「記入しなくて結構です」...
-
貿易用語の意味を教えてください
-
科目等履修生を履歴書に記入す...
-
危険物取扱者や運転免許の免許...
-
内定後の履歴書について
-
履歴書に消防署の「普通救命講...
-
履歴書の入学&卒業の日にち
-
自分が持ってる資格覚えてない...
-
意味の違い(記入事項、記入項...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報