
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵庫に入れていても柔らかいクリームチーズだと作れないのですが…
(1)キャベツ(レタスでも可)を破らないようにはいで、ラップをかけ柔らかくなるまでレンジでチンする。
(2)チーズも柔らかくなるまでレンジでチンし、ボールで練り混ぜる。
(3)キャベツの芯を切り取り、たて半分に何枚か重ね、手前にクリームチーズをのせる。カニカマを中心に入れてきつめにくるくると巻く。(タラコでも美味しいです)
(4)冷蔵庫で冷やし、チーズが固まったら輪切りにする。
何かしら料理を持ち寄って集まるときはいつもこれを作っています。
カニカマの場合は少し薄味なのでしょうゆを少しつけて食べます。
味噌マヨネーズでもいけます!
お試しください♪
No.4
- 回答日時:
そんなに大量に消費できるか分らないですが、私はクリームシチューにいれていました。
ちょっと、マイルドになって私は好きなのですが。
こちらのサイトを参考にされては?
http://cookpad.com/search/?keyword=%E3%82%AF%E3% …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/08 16:34
ここのサイトは見たんですがデザートが多くて、目当てのものを見つけるのが大変で・・・
またゆっくり見てみます。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
●きのこと一緒にキッシュに入れる。
●春巻きの皮を4等分にしてカニ缶とクリームチーズを乗せ、対角線上に折ってオーブンで軽く焼く。
●クリームチーズに塩コショウ・レモン汁・はちみつ・を好みで加え最後にちぎったディルを加える。(ディップとして食べる)
●パンの上にバナナとクリームチーズを乗せてトーストする。好みではちみつをかける。
●好きな具材(えび・キムチ・野菜・フルーツなど)と一緒に餃子の皮に包んで揚げる。
大量に使うレシピはわかりませんが、私はクリームチーズが大好きなのでこのようにして食べてます。どれも簡単でおいしいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/07 12:49
チーズ餃子(揚げ)は昨日大量に作りました!
キッシュに入れたり、春巻きの皮をオーブンで・・・はまだ試していないのでぜひやってみます♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
至急お願いします。
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
腐った白米を食べてしまった
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
賞味期限(消費期限)を過ぎた...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
彼氏に振られすぐマッチングア...
-
2日連続で主役メニューは何が...
-
ドライカレーをつくったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報