
お世話になります。
今月よりお得意先の請求書に先月の入金と繰越額が記載されるようになりました。(今までは当月売上のみ)
で、結構多かったのが『繰越額が乗っているとこの請求書では処理ができない』とおっしゃるお客様でした。
末締め、翌末入金なら当然消えている繰越額ですが、たとえば
20締め、翌末入金の場合
8月売上20000円・9月売上・30000円・当月50000円(すべて税込み)として
10/20時点の発行とします。
先月ご入金額20000円 繰越額30000円 御買上げ額50000円 今回請求額80000円
(9/30入金) (10/31入金予定) (今月分)
という風に出る請求書はおかしいのでしょうか?
確かに、先月分と合わせて【今回ご請求額】とすると、2重に処理しそうな気持ちはわかります。
しかし。10/20時点で末日入金の確認が取れるわけも無く当然の表記のように思われます。
ちなみに、弊社へも似たような請求書が来ますが、こちらで確認して当月のみを計上するので問題は今のところ無いです。
処理が出来ないということは、どういうことのでしょうか?
この場合は、どちらが譲るべきでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
請求書自体は、おかしくもありませんし、よくある書式だと思いますが、お客様がこれでは処理できないというのなら、お客様の言う“処理できる”内容で、請求書を出すしかないと思います。
一般的に考えて、処理ができないということはないでしょうから、単にお客様自身の手間が増える(金額確認)ので、以前の様式が良いということなのだと思います。
相手はお客様ですので、この場合はkonnga さん側が譲るべきだと思います。

No.4
- 回答日時:
最近の請求書ソフトはそのように出力することが多いようです。
私も過去に2回くらい間違って、合計請求額を振り込んでしまったことがありました。
わかっていてもやってしまう訳であまり嬉しいものではありませんが、
個人商店でそのような請求書が一社だけならともかく、
ごくごく一般的にはなってきていますので、仕組みと処理の仕方を
懇切丁寧に教えてあげるということではいかがですか。
結果的には先方さんの学習にもなりますし、
恥を欠かせない程度にやんわりとであることは言うまでもありません。
もちろん、取引金額がでかくて、特別扱いしても逃がしたくない顧客であれば、
別途、手書きやその他の帳票で請求書を起こしてあげることも考えなくてはいけませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 請求書にドル表記と日本円表記で支払いはドルの場合の計上について 2 2022/07/23 07:49
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 年末の場合の請求書発行日について 1 2022/12/12 18:39
- 財務・会計・経理 決算書類作成について 5 2022/04/01 16:23
- その他(ビジネス・キャリア) 経理初心者です。 2月が決算です。回線費用のように、請求書に2月払いで2月分と記載されていても、利用 4 2023/02/15 00:03
- ヤフオク! ★ヤフオクの出品物が7月31日付けで全て取り消しになってしまいました 2 2022/07/31 14:21
- 電気・ガス・水道 レオパレスのガス代(トーエルLPG)について 1 2022/04/18 11:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- その他(ビジネス・キャリア) 事業復活支援金の事前確認での売上高チェックについて 2 2022/03/26 13:47
- docomo(ドコモ) docomoのiPhoneを使っているのですが今日(30日)の段階でご利用料金が30000円で100 3 2023/03/30 18:03
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 建設特定技能受入申請書類について 回答お願いいたします。 12月頃特定技能で1名入国します。 申請書 1 2022/07/15 06:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
前回請求、繰越金
財務・会計・経理
-
前回請求高と今回入金高の意味
財務・会計・経理
-
マイナス金額の請求書について教えてください!
財務・会計・経理
-
-
4
マイナスの請求書 仕訳
財務・会計・経理
-
5
請求書の繰り越し金額について
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
振込手数料、支払う側の負担?おかしいでしょう。
その他(法律)
-
7
ゼロ円の請求書やマイナス金額の請求書
財務・会計・経理
-
8
月末締めの請求書を送るタイミングについておしえてください。
財務・会計・経理
-
9
手形のサイトの考え方を教えてください。
財務・会計・経理
-
10
請求月と振替月(支払月?)が異なる支出の場合、帳簿にはどちらの月として計上するのですか?
財務・会計・経理
-
11
ワードかエクセルで、KOKUYOのタックインデックスを使って
Word(ワード)
-
12
締め日と支払日
財務・会計・経理
-
13
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見積書と合い見積書を依頼され...
-
翌々月10日入金とはいつの事
-
購読希望していない本が
-
ダミーの合い見積書作成の断り方
-
月末締めの請求書を送るタイミ...
-
ゼロ円の請求書やマイナス金額...
-
請求書の繰越額と今回請求額
-
締め日について教えてください。
-
契約書と請求書の関係について...
-
小数点以下がある円貨の請求書...
-
マイナス金額の請求書について...
-
医薬品会社からの先限取引とは...
-
少額の買掛金の支払方法について
-
請求書の〆日について
-
請求書の受渡期日について
-
請求書を催促してくる会社に困...
-
重複入金または支払について
-
請求書・領収書にハンコは必要?
-
飲食店の請求書の書き方
-
請求書に社判は要らない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
購読希望していない本が
-
翌々月10日入金とはいつの事
-
勝手に郵送される雑誌の購読料
-
見積書と合い見積書を依頼され...
-
飲食店の請求書の書き方
-
ダミーの合い見積書作成の断り方
-
月末締めの請求書を送るタイミ...
-
請求書の〆日について
-
重複入金または支払について
-
マイナス金額の請求書について...
-
締め日について教えてください。
-
請求書の繰越額と今回請求額
-
見積りミスの隠蔽と懲戒処分に...
-
医薬品会社からの先限取引とは...
-
少額の買掛金の支払方法について
-
ゼロ円の請求書やマイナス金額...
-
請求書を催促してくる会社に困...
-
請求の際、切手代も請求された時
-
請求書を月2回発行する場合
-
飲食店等への請求書払い時の振...
おすすめ情報