
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
えーっと・・・^^:
質問者様(A社とします)は商品を売る側ですよね?
その月に納めた商品の代金を月末にまとめて請求するんですよね?
(1)AからBへ3000円の商品を売りました。
(2)BからAへ3000円の商品が返品されてきました。
(3)AからBへ1000円の商品を売りました。
・月末にまとめて請求する決まりなら、1000円+消費税を請求します。
3000円分は代金ももらってないし、商品も戻ってきています。
3000円分の商品はお客さん側からしたらもう終わった話です。
請求は出来ません。
社内で3000円分の納品(出荷?)→返品の処理をします。
・もし3000円の代金をもうもらっている場合は
2つの方法が考えられます。これはB社と話をしてどちらがいいか決めてもらってください。
方法1
3150円をB社に振り込んで、1000+税の請求書を出します。
方法2
「○日にお振込みいただいた3150円の内
1050円は商品代金と相殺させていただきます。
残金2100円を返金させていただきます」という旨の精算書を送って
2100円の振り込み手続きをする。
>マイナスの請求書の場合、発行するのでしょうか?
>発行するのであれば、「△2,100円」と「-2,100円」どちらの表記が正しいでしょうか?
通常は発行しませんがBが「方法2」を指示してきて、
「マイナス金額の請求書をください」と言われたら発行してください。
良く使われるのは△だと思います。
分かりにくい文章ですみませんでした;;
毎月売り上げがある得意先なのですが、今月は売り上げよりも返品の金額の方が上回ってしまいまして・・・。マイナスになるので、どのように請求書を発行したらよいか分からず質問しました。
分かりやすい回答、ありがとうございました。助かりました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 請求金額について 5 2023/04/10 09:17
- 確定申告 個人事業者が源泉徴収額ありで法人に請求書を出す書き方について 2 2022/06/22 22:03
- ヤフオク! ★ヤフオクの出品物が7月31日付けで全て取り消しになってしまいました 2 2022/07/31 14:21
- 消費税 インボイス制度 2 2022/11/19 14:44
- 財務・会計・経理 フリーランスが法人に請求書を起こす場合の源泉徴収額の記載法(源泉必須の職種) 6 2022/09/10 14:08
- au(KDDI) 先月の13日にauからUQモバイルに変えました UQモバイルの請求額みたら1番上の12668円ってい 6 2022/04/07 03:58
- 財務・会計・経理 申請書の文言について 2 2023/03/20 13:32
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- 消費税 免税業者のインボイス対応方法で、「消費税を請求しません」と言われたら筋は通っていますか? 2 2023/07/14 00:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マイナスの請求書 仕訳
財務・会計・経理
-
ゼロ円の請求書やマイナス金額の請求書
財務・会計・経理
-
マイナスの請求書の仕訳について
財務・会計・経理
-
-
4
マイナス金額の表記
財務・会計・経理
-
5
請求書の繰越額と今回請求額
財務・会計・経理
-
6
マイナスの買掛金
財務・会計・経理
-
7
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
8
記載金額がマイナスの時の印紙税額について
財務・会計・経理
-
9
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
10
産業廃棄物税の仕訳について
財務・会計・経理
-
11
手形のサイトの考え方を教えてください。
財務・会計・経理
-
12
赤黒伝票の書き方を教えてください
財務・会計・経理
-
13
運送会社が商品を破損してしまった場合の消費税は?
消費税
-
14
期をまたがった売掛金を取り消したい時
財務・会計・経理
-
15
支払日が休日の場合
財務・会計・経理
-
16
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
財務・会計・経理
-
17
マイナスの金額を表す時
財務・会計・経理
-
18
サンプルを購入した時の仕訳は「仕入」と「費用」のどちらになりますか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
19
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
20
初歩的な質問で恐縮ですが、小切手を当座預金に入金するには、どのような手
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
購読希望していない本が
-
翌々月10日入金とはいつの事
-
勝手に郵送される雑誌の購読料
-
見積書と合い見積書を依頼され...
-
ダミーの合い見積書作成の断り方
-
請求の際、切手代も請求された時
-
月末締めの請求書を送るタイミ...
-
マイナス金額の請求書について...
-
飲食店の請求書の書き方
-
請求書を月2回発行する場合
-
ゼロ円の請求書やマイナス金額...
-
少額の買掛金の支払方法について
-
締め日について教えてください。
-
年会費の請求書発行タイミング...
-
請書、請求書について
-
請求書について教えてください...
-
重複入金または支払について
-
医薬品会社からの先限取引とは...
-
合計請求書って何?
-
毎月入金後請求書を発行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
購読希望していない本が
-
翌々月10日入金とはいつの事
-
見積書と合い見積書を依頼され...
-
ダミーの合い見積書作成の断り方
-
月末締めの請求書を送るタイミ...
-
飲食店の請求書の書き方
-
マイナス金額の請求書について...
-
勝手に郵送される雑誌の購読料
-
締め日について教えてください。
-
契約書と請求書の関係について...
-
少額の買掛金の支払方法について
-
請求書の〆日について
-
医薬品会社からの先限取引とは...
-
ゼロ円の請求書やマイナス金額...
-
請求書を催促してくる会社に困...
-
発注書と請求書の金額が異なる場合
-
請求書の受渡期日について
-
請求書を月2回発行する場合
-
見積りミスの隠蔽と懲戒処分に...
-
請求書の繰越額と今回請求額
おすすめ情報