
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仕訳・振替伝票の作成、入力事務をどなたがなさっているかで、事務の精度も変わってくると思います。
初歩的な問題で考えられるとしたら、
【正】 仕入 *** / 現金 ***
【誤】 買掛金 *** / 現金 ***
または、
【正】 仕入 *** / 買掛金 ***
買掛金 *** / 現金 ***
【誤】 買掛金 *** / 現金 ***
では、ないでしょうか。
買掛金を立てていない状態で、「買掛金の支払い」と仕訳してしまったのかな、と思います。
つまり、「仕入」の計上漏れ、です。
赤字の繰越金は、あと500万円くらい、あるのではないでしょうか。
**********************************
簿記が分からない人が、会計ソフトを入力する場合は、「複式簿記にこだわらない」ほうがいいと思います。
毎月の入力は、すべて現金主義で入力して、期末に売掛・買掛などの修正仕訳(洗替)をする方法です。
「期中現金主義」などといいます。
月々の、売掛や買掛は、手書きのノートか、エクセルシートなどで、十分管理できると思います。
No.3
- 回答日時:
経理がよく解らないということは,損益計算書(P/L)も,貸借対照表(B/S)も作成していないと云う事です。
この事をせず7年もいい加減な商いをしてきたのです。これからは半年または1年間の損益計算書を作成してください。これには勘定科目を覚える必要があります。この時の考え方は経費節減に徹し利益を得ることです。
その利益を貸借対照表作成時の,(貸方)負債の部の下の資本の部の剰余金の下に加算して(借方)資産の部とバランスを見るのです。この時P/Lの当期の合計が黒字であることが大切かなのです。
今日からP/Lとは何か?の勘定科目を覚えてください。それと並行してB/Sの勘定科目を覚えてそれを吟味し正しいB/Sを作成するのです。これをすることで御社の運営内容が理解できます。
本屋へ行って勘定科目の事典を2~3冊買ってください。何故か?教本によって内容がいろいろだからです。
参考
買掛金が▲500万円と云う事は
(借方)仕入高*******/(貸方)買掛金*******
売掛金相殺
掛仕入
購入代金未払(商品・製品)
仕入値引・戻し
仕入代金未払
商品購入代金未払
製品購入代金未払
相殺(前渡金)
相殺(売掛金)
上記の処理がいい加減であったのです。あるいは仕訳誤り,このような事の積み重ねが現在に至っているのです。
No.1
- 回答日時:
注文をした時に、払っていない金額だけ買掛金が増える。
払っていない分を払うと、その分、買掛金が減る。
つまり買掛金とは「こちらがまだ払うべき金額の残高」である。
払うべきものを、きちんと払い終えれば「0」になる。
だから買掛金は普通では0より下がらない。
マイナスってことは「払いすぎている」か「そもそも仕訳が貸借逆にして間違っている」ということになるね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 グループ会社経理仕分け 1 2023/02/07 15:38
- 債券・証券 日銀の黒田総裁のマイナス金利って良い金融政策なのでは? 日本政府が国の日本国債を発行 3 2023/03/08 22:06
- 財務・会計・経理 ウーバーイーツ配達員で、今年から青色申告をするために届出を出して帳簿をつけ始めましたが、仕訳の入力で 1 2023/02/23 13:58
- 経済 日銀総裁の記者会見 5 2022/09/23 16:27
- 高校 日商簿記3級の問題がわかりません! 2 2023/02/25 11:16
- 財務・会計・経理 ふと思ったんですが 経理でクレカ払の時に出るポイントがあります ポイントを使って支払いした場合の記帳 3 2023/03/15 19:49
- その他(お金・保険・資産運用) 銀行に500万円の貯金があるのですが、それを使わないで、セーフティーネット4号で200万を借りたい。 2 2022/06/24 17:19
- 投資・株式の税金 株の損切り、節税について 4 2022/07/31 12:07
- 分譲マンション 現在独身の34才で年収500万 貯金150万 築34年44戸マンションに住んでいてローン残高1260 4 2022/09/17 18:24
- 父親・母親 遺産相続、私は、54歳 東京都世田谷区若林4丁目のマンションを、相続、昭和11年生まれの母親と、同居 4 2022/06/06 18:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
貸借対照表の買掛金がマイナスになってしまいました。 個人事業主で、弥生の青色申告を使ってます。買掛金
個人事業主・自営業・フリーランス
-
マイナスの請求書 仕訳
財務・会計・経理
-
買掛金の訂正の仕方について
財務・会計・経理
-
-
4
マイナス金額の請求書について教えてください!
財務・会計・経理
-
5
役員の個人市民税を会社で支払った仕訳について
財務・会計・経理
-
6
源泉納付書記入ミス
財務・会計・経理
-
7
マイナスの請求書の仕訳について
財務・会計・経理
-
8
仕入れ商品の返品の仕訳について
財務・会計・経理
-
9
青色申告決算書 [仕入金額]がマイナスになってしまう
財務・会計・経理
-
10
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
11
自治体の施設利用料の消費税は
財務・会計・経理
-
12
ゼロ円の請求書やマイナス金額の請求書
財務・会計・経理
-
13
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
14
10万円未満の消耗品をまとめて購入した場合
財務・会計・経理
-
15
法人市民税を支払った時の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
16
メールをパスワードつきで送る方法
Yahoo!メール
-
17
経費に入れてもいいですか?
財務・会計・経理
-
18
前期経費の計上し忘れの場合の仕訳方法
財務・会計・経理
-
19
3月から4月の会計処理(年度をまたぐ支払い)
財務・会計・経理
-
20
年末調整での還付額の給与明細への記載について
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
期をまたがった売掛金を取り消...
-
研究開発費として購入した材料...
-
サンプル品
-
有償支給と無償支給の正しい会...
-
サンプル品の仕訳方法について
-
マイナスの買掛金
-
手形をもらったときの送料分の...
-
請求先から会費を引かれて入金...
-
不良原材料を期中廃棄した場合...
-
他勘定振替高の損益計算書の表...
-
中古車オークション代行時の仕...
-
初歩的なことですが・・・。
-
弥生販売プロ5前受金の売上の計...
-
返品・返金の際の仕訳処理につ...
-
売上と仕入 対応の法則
-
海外へ商品を買付に行く場合の...
-
買掛金の訂正の仕方について
-
クレジットカードによる売上が...
-
弥生会計の売上伝票の修正
-
取引先在庫商品の買戻しに関し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
期をまたがった売掛金を取り消...
-
請求先から会費を引かれて入金...
-
サンプル品
-
中古車オークション代行時の仕...
-
青色申告決算書 [仕入金額]がマ...
-
有償支給と無償支給の正しい会...
-
買掛金の訂正の仕方について
-
研究開発費として購入した材料...
-
初歩的なことですが・・・。
-
マイナスの買掛金
-
代引きで消耗品を買った時の勘...
-
不良原材料を期中廃棄した場合...
-
ペットショップで仕入れた動物...
-
廃業時 在庫の扱いと、仕分け...
-
在庫商品の自社使用の仕訳と期...
-
不良品処分の会計処理について
-
他勘定振替高の損益計算書の表...
-
手形をもらったときの送料分の...
-
仕訳について
-
受験料を納める場合の帳簿の付...
おすすめ情報