アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者なので、質問自体もおぼつかない部分ばかりと思いますが、アドバイス下さい。

一ヵ月後に今居る所を出なくてはならず、今から
女(友人同士)2人で住める所を探さなくてはならなくなりました。

しかし、互いのスケジュールが合わず、2人で探せる日が2日間しかありません。
そこでいくつか疑問があります。
本当はこれだけでなく、物件を探す上でも、いろいろな面で分からない事ばかりです。なにか気をつけることがあったら、教えて下さい
m(_ _)m

(1)審査や必要書類は、2人分必要なのかどうか?
(2)物件の内覧は夜でも出来るのか?また、内覧時に部屋を撮影する事は可能なのか?
(3)「契約期間2年」という条件の物件では、「1年」に交渉するのは難しい事ですか?また、仮に1年で出ることになった場合、契約違反料のようなものを支払わなくてはいけないのですか?

A 回答 (6件)

こん**は。


(1)については分かりませんが、(2)は不動産屋、大家さんしだい、
(3)は大家さんしだいだと思いますよ。

でも、仮に(3)で1年OKだといわれたとしても、あんまりオススメ
できませんね。
ていうのは、恐らく敷金・礼金はばっちり取られるケースがほとんどだと思うからです。
プラス引越し資金ですね。
はっきりいって、もったいないです。

ちなみに、特異な例として、あと1年ぐらいで立ち退きや立て替えが
決まってる物件(かなりレアですが)は、1年とかのわがままをきいて
もらえやすいかもしれないですね。

要は、普通に考えて、1年で出てってもらうのに、客付けなんて出来ないし、
その間だけでも家賃払ってくれる客がいるなら大万歳!敷金・礼金まけちゃおうかな!てな具合です。

ちなみに家探すときは、そのあたり一帯の相場と最安値なんかをあらかじめ
調べておくといいですよ。
CHINTAIやHOME'S、athomeとか使って調べてください。
    • good
    • 0

大家してます



1.どちらかの契約で同居人可の物件が多く有ります、審査は契約者と保証人のみでしょう

もちろん連名でも良い物件もあります
その場合は2人共+それぞれの保証人を審査します

2.夜でも内覧できる業者も多くありますが昼間も見られることをお勧めします

撮影は断られる事も多いでしょうが交渉次第です
事情をお話しすれば大丈夫でしょう

3.契約書の特約に書かれることが多いです

「契約解除は1ヶ月前に申し出ること」

この特約は「入居者有利」な特約です
契約期間100年でも1ヶ月前の連絡で契約は解除出来ます

「契約期間2年」は盲腸みたいな過去の慣習で書かれているようなものです
主には更新料などに影響しますし、書かれていないと「期間を定めない契約」になってしまうので書かれています

将来、貴方がその友人と別に住むような事になるなら連名での契約をお勧めします
どちらかが出て行かれても残りの方がそのまま住めます

一方だけの契約だと契約者が出て行かれると住み続けられません

先月うちの希望者で「内見・今夜から入居したい」...困りました
手続きを急ぎましたが審査に4日間掛かりました
その間はビジネスホテルに宿泊されたようです

普通は申し込んで1-2週間程度は余裕をみておきましょう
    • good
    • 0

姉妹とかでないと、物件を探すのはなかなか難しいと思います。


私の場合は従姉妹でしたが、審査も書類も二人分要りました。
物件の内覧は、二人別々で、しかも夜間ということも、してもらいましたが、業者や担当者によるかもしれないですね。(3)は交渉しだいでしょうね。
友人同士の場合は、必ずテリトリー分けと、仕事の分担等、細かいところまできっちりした方が、長続きします。急な病気等、収入がなくなったときのことや、同居が難しくなっても、勝手に出て行かない等の取り決めも、仲のいいときには馬鹿馬鹿しいようなことまで、決めておいた方がいいですよ。友人との同居も何度も経験しましたが、本当にむつかしいものでした。頑張ってください。
    • good
    • 0

(1)不動産屋や大家さんによっても違いますが、連帯保証人はそれぞれ一人ずつ要求されることがほとんどでしょう。


借主の名義は、どちらか代表してするか、2人とも借主名義人になってもらうこともあります。(うちでは後者の方法です。)
なので、一人ずつ契約するとなると、2人とも書類は必要になってくるでしょう。審査は、ルームシェアであることから、2人分の合計で判断するかと思いますが、多少厳しくなることはありますね。
貸主として心配なのは、どちらか一人が退去してしまい、もう一人の方が十分な収入がないため家賃滞納になってしまわないか?です。なので、そのような契約をした以上、質問者さんだけ退去しても、もう一人の方が退去しない限り、質問者さんや質問者さん側でつけた連帯保証人も家賃を払うなどの責任が生じてきてしまいますので、よく注意しておいて下さい。
(2)不動産屋さんに聞いてみるしかありません。中には、夜しか見れない人もいますので、可能だと思います。鍵をどうするか?という問題がありますが、それは不動産屋次第ですので、確認するしかないでしょう。また、不動産屋の人も立ち会ってくれることもあれば、立ち会えない場合もありますので、質問があれば事前にしておくか、見た後の報告する際に聞いてみて下さい。
写真とかは特にいいと思いますよ。
(3)その契約書の内容によりけりです。契約期間が2年であっても、中途解約ができる規定があれば問題ありません。「定期借家契約」というタイプの契約でない限りは、契約期間中でも解約ができる規定になっていると思います。できれば、契約書の雛形を見せてくれないかを事前に頼んでおけば見せてくれると思います。確認してみて下さい。通常は、退去する場合は、1ヵ月(または2ヵ月)前までに通知せよ、となっていると思います。
ただ、違約金が発生する場合がある可能性はありますので、それも事前に確認しておいて下さい。例えば、「1年未満で退去した場合は、敷金から1ヵ月分の金額を違約金として支払う」といった規定があることがあります。これが、2年だったり、敷金全額だったり物件によって違いますので、よく注意して下さい。

ルームシェアの場合は、貸主も不動産屋も慎重になってしまうものです。また、借りる方である、質問者さんの方も安易に考えてはいけません。最初は、仲が良く、いつも2人でいれるから・・・という理由で借りたのに、喧嘩してしまったという例も結構多いです。また、もっと悲惨なのは、ケンカして一人は出て行ったのに、もう一人が残ってしまい、そのまま居座ってしまったり、退去したのは良いが家賃を何ヵ月も滞納されて払わなくてはならなかったりという例はいくらでもあります。
そのため、ルームシェア自体を断る貸主もいます。なので、まず、二人のスケジュールなどは関係なく、電話やメール・FAXなどでも結構ですから、希望する間取りや家賃額などと、ルームシェアが可能な部屋があるか?を事前に数件の不動産屋に聞いておいた方がいいです。二人のスケジュールが合う日は、物件の下見に絞った方がいいでしょう。その方が時間の節約にもなり効率がいいです。
    • good
    • 0

こんばんは。



簡潔に申します。

(1)業者によりけりですが、2人分用意しておいた方が間違いないでしょう。(結婚した場合でも共同収入が無いと入居不可と言うケースがあるため)

(2)夜間の内見は業者によりけりです。内装に傷が付いたりなどの問題があるとか鑑みれば禁止するケースもあります。
 ただ、内見時の撮影は可能です。

(3)違反料は無いでしょう。但し原状回復費用負担率が高くなる(東京なら6年で敷金の10%まで圧縮されます「東京ルール」)ことは考えて於いてください。
これは壁紙も資産に含まれるのが主な理由です

その他注意することは、内見で良いと思っても水周り、風呂、換気扇、壁紙など気になる場所に関しては、図面、筆記用具、デジカメ、布テープ(剥がしやすい物)を用意して、気になる箇所(汚れた箇所)があればどんどん指摘して改善してもらうなどの措置を取ってください。
そしてその場所を写真に撮って、内容がきちんと変更がなされていれば契約するというのが理想ですが、ままならない場合は契約書に「撮影箇所及び指摘箇所を全て改善することを前提とすること」の一文を入れるのが良いと思われます。

またその際迄のやり取りは面倒でも文書で行ってください。これをやることによって、言った言わないのトラブルを防ぐためです。

良い引越しを・・・
    • good
    • 0

他の点は前の回答者様がいろいろ答えられてるので一点のみ。



夜間のお部屋内見を断られる一番の理由は照明器具がついていない&ブレーカーが落ちているからです。

ですので、大きい懐中電灯を持って行くことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●アドバイスをくださった皆様へ●

一つ一つ、とっても参考にさせていただいております!
どの方のアドバイスも、予想以上のご親切な内容で、感激&感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にどうもありがとうございますm(_ _)m

評価ポイントについては、皆様に同じく差し上げたいというのが一番の本音なので、大変悩みましたが、実際に活用させていただこうと思ったアドバイスの方にさせていただきましたm(_ _)m

お礼日時:2007/11/11 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!