
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
完済しているので差し押さえはありません。
ほうっておいてもかまいませんがいくつかデメリットがあります。
1 その物件を売りに出してもまず売れない。
2 銀行が倒産した場合は根抵当をはずすのに司法書士もあなたも苦労 する
1については根抵当をはずなさいとまずその物件は処分できませんし
例えば相続後に換金したくても買い手がでません。
2 完済後の書類を保存してあれば司法書士がなんとかしてくれますが
書類を紛失してしまい、なおかつ何十年もたってしまうと表示金額
分を供託しなくてはならない事態に陥ることがあります。
たとえば明治時代の抵当権が「100円」でまだついている物件など
たまに見受けますがこれをはずすのに半年近くかかった事例もあり
ます。
通常の手続きできれいにしておくことをお勧めします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 楽天銀行不動産担保ローン 1 2023/02/22 13:09
- 法学 累積根抵当権 について 2 2022/05/18 19:25
- 法学 根抵当権 元本確定 差し押さえ 4 2022/10/22 10:57
- その他(住宅・住まい) 不動産の根抵当権の解除は誰がやってくれますか? 4 2022/11/14 14:49
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 根抵当権設定仮登記が登記簿上設定されている物件を購入する場合司法書士への報酬は増額しますか? 1 2023/02/19 20:57
- その他(資産運用・投資) 日本の財政破綻のリスクを考えて自宅を担保にローンを組むのは、アリですか? 5 2022/12/04 10:45
- 訴訟・裁判 仮差押解放金を供託して、 仮差押を外してもらうまでにかかる日数は どの位かかりますか? この度、ひど 1 2022/11/28 09:12
- 法学 根抵当権の設定者である株式会社が破産手続開始決定を受けたことによる当該根抵当権の代位弁済による移転の 2 2022/10/08 04:43
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士の民法(時効)についての質問です。 ①時効の援用についての質問になります。 後順位抵当権者の 1 2023/04/27 21:01
- 法学 全額弁済して代位弁済よる移転の登記したら、破産手続き開始の決定の登記はどうなりますか? 1 2023/01/06 07:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
抵当権抹消申請について
-
この場合、発言者は何らかの罪...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
いいかげんな民事調停員
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
駐車違反のステッカーを貼られた
-
旧優生保護法は正しかったので...
-
黄色の駐車違反の紙を数週間前...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
報道特集という番組が偏向報道...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
官房機密費の使途
-
私は去年の春、M子に告白しまし...
-
犯罪発生件数について教えてく...
-
腹違い、種違いの兄弟の場合、...
-
マンションの住人が、同じマン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
根抵当権解除日付について
-
株式会社リンク クラブキュー
-
法的に有効な完済証明書と領収...
-
借金返済に伴う、完済証明書と...
-
完済証明書の作成方法とは?自...
-
ニッテレ債権回収会社に支払い...
-
個人再生しました。住宅ローン...
-
65歳定年退職時に住宅ローンが...
-
1380万円の貯金は、まあまあで...
-
嘘つきの元彼。この話、嘘だと...
-
借金リボ地獄です 買い物依存症...
-
抵当権の抹消手続き
-
任意の債務整理後の信用情報登...
-
住宅ローン審査について
-
離婚時に抵当権付自宅(土地・建...
-
娘、名義でカードローンをして...
-
ブラックになりますか?
-
闇金は一括で完済すればもう電...
-
住宅ローンの完済後の登記簿の抹消
-
開示請求について 契約されてな...
おすすめ情報