dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恥ずかしい話なのですが、どうやら痔になってしまったようです。そこで、専門病院に行ったほうが良いかなと思っているのですが、過去の質問を検索してみたところ、それらで紹介されているURLの病院リストには、私の地域の病院はありませんでした。肛門科以外で見ていただくことは無理でしょうか?総合病院はあるのですが、そこにも肛門科はないようで困っております。

A 回答 (4件)

確かに、外科でも診てもらえますが、毎日、肛門を触診されているわけでないので、できれば、その地方で実績のあるところで診てもらう方がいいと思います。


私が前住んでいたところにあった私立の病院だと、整形外科も兼ねていて、処置室に他の患者さんがおられたため、恥ずかしい思いをしました。
たとえば、軽いいぼ痔だと注射で固めるだけですんだりします。これも、痛みとかを考えると慣れておられる専門医がいいと言われています。有名な肛門科だと、他府県からも来られていることがあります。
あと、肛門科も書かれた個人のクリニックはないでしょうか。個人医院だと、広い処置室はないので安心できます。
どうしてもなければ、外科に行くことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございました。よく探してみたら、肛門科と書かれている個人クリニックを見つけました。そこに行こうと思います。回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2002/09/04 23:45

MiJunです。



東海以北であれば、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「痔」

ご参考まで。

参考URL:http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10 …
    • good
    • 0

既にチェック済とのことですが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「大腸・COMに参加している肛門科・専門医」
http://www.iryo-joho.com/hospital.html
(医療情報サービスセンター)
ここで「55.痔の治療を行う病院」をクリックすると施設名が表示されますので参考にしてください。

これらに該当する病院がないのであれば、どちらにお住まいか都道府県レベルで補足お願いします。

参考URL:http://daichou.com/group.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら、上のURLにはなかったのですが、無事専門の病院を見つけることができました。回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2002/09/04 23:48

外科で診てもらえます。


一度相談してみてください。
ホームページがあれば、外科のページに書かれている場合もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外科でも見ていただけるんですね。参考になりました。回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2002/09/04 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!