アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子中3男子の受験について悩んでいます。
中学の担任の先生から希望の私立高校への推薦がもらえそうな段階にはいりました。その高校は本人のレベルより偏差値で12ほど高いので、併願受験となると難しく、先生が推薦を薦めてくださいました。息子本人は希望が叶いそうなので期待が膨らんでいる様子です。親としても合格できたら嬉しいのですが、本人の成績を考えると、高校合格がゴールになって、入学後授業についていけないのではと不安があります。特に息子は数学がひどく苦手で傍目で見ていても学習の壁を感じるほどです。一般に私立高校は成績の幅が広く、学内でも成績の差は大きく出ているとも聞きます。入りやすい推薦単願で入学したものの能力的についていけず、進級困難な状態になり途中で諦めて退学をも考えるようなケースなどご存知の方、お話を伺えたら幸甚です。

A 回答 (2件)

我家の子供が偏差値では到底届かない学校へ、たまたま通知表では基準を満たしていたので推薦単願受験で私立校に入りました。

同じように推薦単願で入ってきた子達はやはり学力面では厳しく、中位にも入れるか入れないかで、大体が底から中位にいますね。単願推薦でも偏差値的に満たしている子達、一般試験で入ってきた子達がやはり中位から上に位置しているのが傾向として実感しています。ですから、やはり学力面で心配ならば偏差値相応の学校が良いと思います。成績には拘らないが、部活などでどうしてもこの学校へ通いたいと言う希望ならばかなえてあげてはいかがでしょうか?あと、成績不振者に対する補習や面倒についてきちんと確認することも大切で、学校によっては日曜日にも補習をやってくれるところもあります。数学が苦手ですと、やはり高校では苦しく特に2年になって上位層との差が顕著に現れます。高1から補習塾などでよほど頑張らないと苦しいかも知れません。成績不振で万一留年するよりは退学の事態が発生した場合、親としては現実を受け入れてやりなおすのも「アリ」というくらいの余裕は持ちたいもので、そうでないと子供も追い詰められてしまい自信喪失にも繋がりかねません。単願推薦でもう1つ気をつけることは、退学した場合に高校より次年度からその中学から推薦募集をしないことがあることです。退学した場合自分ひとりの問題ではなく、母校の中学の後輩達に迷惑がおよびます。親としてはかなり思案のしどころで難しいと思います。ご子息が良き高校生活を送られますよう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

経験者さんとしての貴重はお話ありがとうございました。
初めての受験で知らないことも多く不安でした。経験のあるお言葉としてとても参考になりました。感謝しています。

偏差値が足りないことでの相談でしたが、本人の「いじめのすくない学校」に入りたいという希望が強いので、背伸びでも受験することに決めました。
また中学校からの推薦も正式に決定しましたので、あとは本人の努力次第という段階です。

合格後に予想される成績不振の問題は決して無視できないものなのですが、学力以外の学校の魅力(いじめがない学校)を選択したことになります。

どちらの選択が良かったのかは息子の成長とともに感じていくことになると思います。親の不安は続きますね。

今回は本当にありがとうございました。とても嬉しかったです。

お礼日時:2007/11/27 15:27

ご存知でしたらごめんなさい。


地域によっても違うかもしれませんが、
その私立高校の学校説明会時の面談は受けましたか?
中学1、2年、3年1学期の成績表と、あればの北辰テスト連続3回分結果を持参して下さい。
大抵の私立校は、推薦嘆願でも、併願でも受験した場合の合否を教えてくれるはずだと思います。
この時期だと、説明会もギリギリでしょうか?
終わっていたら、志望校に直接、面談を申し込んで聞いてみて下さい。

入学後の事ですが、大抵の学校は、同じレベルの子達でクラス編成がされます。
先生方も、公立より面倒見が良いので、ご心配には及ばないと思いますよ。
うちの場合も、中学の時より、勉強するようになりました。
でも、結構のびのびと通っています。
いじめもないし、私立に入れて良かったと思います。

息子さんの、合格をお祈りします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

初めての受験で知らないことも多く不安でした。経験者のお言葉としてとても参考になりました。感謝しています。

志望校に問い合わせましたところ、明確な答えではありませんでしたが、息子の成績でもなんとか合格圏内に入れそうでした。
また中学校からの推薦も正式に決定しましたので、あとは本人の努力次第という段階になりました。

yumminnさんのコメントにもありましたが、いじめなどの生活環境面も大切ですよね。息子が志望校に選んだ理由も「少しでもいじめのない高校生活」がキーでした。公立否定ではありませんが、やはり一般的には私立の方がきめ細やか指導があるようですね。

今回は貴重なアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2007/11/27 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!