
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無線LANはIEEE802.11bというプロ所を使っている物が多くこの規格では理論上の最高値は11Mbpsで実質的には5~6Mていど、障害物があると2~1M程度に速度が落ちます。
電波状態がいいと出ていても落ちることがありますがこの場合はオプションでアンテナが出ていればそれに換えることで速度が改善されることが多いです。
ですから有線の場合は10Mといいながら8~9Mは出ますのでそれに比べれば速度は落ちます。
IEEE802.11aという企画の製品を使うと54MBPS実質2 ̄30Mていどは出ますが製品の値段が高いです。
今後802.11hや802.11gなどの高速度の規格に沿った製品が出てくるとこの状態は改善されるかと思いますが現状では無線を使うと有線よりは速度は落ちると考えていいかと思います。
それに有線にする段階でいろいろな処理をお粉行き来同士の確認などの操作も入りますので速度は有線より落ちると考えていいです。
わかりました。ありがとうございます。
これで無線にしないことに決定いたしました。何かと面倒そうですし♪
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 PLCアダプターのスピード 6 2023/03/04 11:04
- ルーター・ネットワーク機器 PCをWI-FI化(現在は有線) 9 2023/01/16 08:20
- その他(インターネット接続・インフラ) 隣の実家から光回線の有線LANケーブルを隣の空き家に引っ張ってきて繋げることは可能か? 5 2023/05/09 00:58
- Wi-Fi・無線LAN 【無線LANルーターに詳しい人教えてください】無線LANルーターには速い光配線方式のル 5 2023/02/02 19:41
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- FTTH・光回線 光コンセントとlanポートがある場合 5 2022/04/18 12:46
- Wi-Fi・無線LAN 有線LAN と無線LAN 6 2023/01/05 15:04
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソネット光ですが「下りが30...
-
無線LANに切り替えたいのですが
-
パソコンの通信形式について
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
私のパソコンの速度が27mbpsで...
-
CD管内の詰まりの解消方法
-
ダウンロード速度が異常に遅い
-
jcom 320m というWi-Fiが無料で...
-
インタ-ネットエクスプロ-ラ...
-
これは詐欺では?
-
NTTフレッツ光+BB.excite(プロ...
-
新品のWindows10パソコンが遅い
-
無線回線の実測値があまりにも...
-
PCをつけっぱなしにすると速度...
-
eo光 回線が重たい
-
光ファイバーで下りより上りが...
-
ADSLから光へ プロバイダ選び
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のパソコンに2台の無線子...
-
無線LANのスピードについて教え...
-
至急 下り3.7Mbps 上り794.6kb...
-
通信速度はLANケーブルを変...
-
ネットの契約コースと無線lan
-
回線速度は使っているうち遅く...
-
無線LANは有線(通常)のLANよ...
-
光。有線接続とWi-Fiは速度変わ...
-
光回線速度 28Mbps以上出すには?
-
無線LANに切り替えたいのですが
-
光に変えましたが3Mしか速度が...
-
Wi-Fiでの通信がよくない
-
ダウンロードの速度について。 ...
-
松下電工の「ひらいてネット」...
-
LAN無線が遅いので、有線にしよ...
-
光なのに速度が遅いのですが...
-
光通信導入について
-
ネット回線遅くなる 原因
-
光ネクスト200Mの速度を設定に...
-
IEEE802.11g と IEEE802.11b の差
おすすめ情報