![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
医師ですが、まだヒヨコです^^;
一般的な外来では、私はブラジャーは着けたまま、また洋服も捲り上げずに聴診をします。
が、ハッキリ言って、聴診しにくいことは事実です。
特に心臓の音を聴く際には、心尖部(=左胸の下あたり)の音を聴くのが非常に大切ですので、
ブラジャーが診察の妨げになる可能性は大いにあります。
だからこそ難しい問題ですね。
しかし病気がわかれば羞恥心なんか・・・という問題でもないですので、
病気に対する不安、羞恥心や疑問を踏まえてご自分で判断されるのが一番良いですかね。
少なくとも嫌なことはハッキリ嫌と言って良いと思います。
回答有難うございます。
>心尖部(=左胸の下あたり)の音を聴くのが非常に大切
左胸下だと本当下着が邪魔になりますね。
羞恥心が邪魔しますが、ブラジャーが診察の妨げになることが判って良かったです。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
はっきり言って、ブラジャーは聴診には邪魔です。
聴診も適当な場所に聴診器を当てているわけではないですから、下着で聞きたい場所の聴診が出来ないという事も起こりえます。外して頂ければ、視診(見る事による診察)も、きちんと出来ます。ただ、最近は、外してくださいと言うと、ドクハラだとか言われる事もあり、言わない、言えない事もあります。かといって、不十分な診察で見逃しがあれば、訴えられる世の中です。
医師に技量にもよりますが、きちんとした診察を受けたければ、ご協力してくださるのが一番です。
回答有難うございます。
>きちんとした診察を受けたければ、ご協力してくださるのが一番です。
そうですね。このように専門の方に、きちんと聞けて良かったです。
付けたままで良い病院と外しなさいと言う病院がある為「?」と思ったのでドクハラと誤解してしまいそうになるのは確かです。
昔みたいに、外すのが当たり前だったら、お医者様もドクハラなどと思われないで済むし、私達も病院はその様にするのが当然と思えるのですが…(^_^;)
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
医者ぢゃないから分かりませんが、
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200705/cont … という理由もあるそうです。でも、やっぱり恥ずかしいですよね ^^;
早くの回答有難うございます。
サイト見せて頂きました。真剣な医師程そうなのですね。
できれば外したくないけど理由がきちんとしていれば仕方ないと思いました。ですが、やはり少し抵抗はありますね(^_^;)
参考になりました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 初診料について教えてください 4 2022/08/31 10:35
- 臨床検査技師・臨床工学技士 診断書(特に精神保健福祉手帳用)について 3 2022/06/22 08:19
- 婦人科の病気・生理 ピル処方の病院変更や使用中止について 2 2022/07/09 15:05
- 事故 自賠責(被害者)に提出する診断書は転院した場合、今通っているところの?初めにかかったところの? 事故 3 2023/03/15 12:42
- その他(ペット) 爪切りだけでいいと言ったのに 3 2022/04/15 18:12
- 訴訟・裁判 診察結果について。説明責任があるのは、診察した医師ですか?診療を行った病院ですか? 大分前に暴行を受 2 2022/11/12 10:56
- 訴訟・裁判 医師の意見書を貰う場合、請求するのは医師本人でしょうか?それとも診察をした病院になりますか? 3年ほ 1 2022/11/28 00:56
- 運転免許・教習所 心の病で免許取り消しになったら。 病院に行くのを一切、止めたらカルテも消えて病名が消えるかも?とか思 4 2023/03/05 18:24
- 病院・検査 放射線科のドクターの診察 5 2023/05/09 16:23
- 病院・検査 内科診察の際の常識/非常識を教えて下さい。 先日、友人の結婚式に参列した帰りに腹痛を患い、 翌日の仕 3 2022/07/10 05:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初の婦人科受診について
-
内科診察の際の常識/非常識を教...
-
母と婦人科に行きます。個人事...
-
突然下唇が腫れました。
-
聴診器を胸に当てるときは、お...
-
食事をしていたら、耳の下が急...
-
土曜の午後でも診察をしてくれ...
-
足の甲の感覚が鈍い
-
婦人科
-
肛門科の診察時に(女性の方お...
-
未成年 診察
-
朝から体が重くて布団から起き...
-
軟骨ピアスについて 先日、軟骨...
-
足 赤い斑点
-
朝起きると、シーツの上に黄色...
-
光電子放射繊維を体につけると...
-
通院をやめたくて、通院先の病...
-
私は今年で60歳ですが今頃まで...
-
お醤油で唇がただれる/アトピー?
-
加齢黄斑変性症の治療薬について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
聴診器を胸に当てるときは、お...
-
産婦人科に一緒に行くという彼
-
母と婦人科に行きます。個人事...
-
肛門科の診察時に(女性の方お...
-
鼠径部のリンパ節炎、腫れた方...
-
アレルギーで目が痒い 眼科で目...
-
泌尿器科の看護婦さんは、若い...
-
未成年 診察
-
眼科の初診料・・・
-
診察料が高い様な気がします(...
-
1ヶ月ほど前にインナーコンクを...
-
足の甲の感覚が鈍い
-
頭の吹き出物
-
内科診察の際の常識/非常識を教...
-
母と婦人科に行ったことがある...
-
整腸剤の処方は病院で?それと...
-
至急。高校生ですが2週間前に脳...
-
土曜の午後でも診察をしてくれ...
-
手の震えも止まらないし、涙も...
-
婦人科
おすすめ情報