アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

源氏物語の若菜上のストーリーを教えてください。
人物描写からその行動のいきさつまで詳しく教えていただけると光栄です。

A 回答 (2件)

若菜上は、源氏物語の中でも最も本文が長い巻でもあるんです。


その「人物描写からその行動のいきさつまで詳しく」なんて、どれだけかかることか…。

この巻に登場する主要な人物だけでも(ご質問者さまが、源氏物語の登場人物は把握していることを前提に、一般的に使われる通称で列記していきます)
六条院(光源氏)
朱雀院
(朱雀院の)女三の宮
右衛門督(柏木)
中納言(夕霧)
三条の北の方(雲居雁)
太政大臣(かつての頭中将(葵上の兄))
対の上(紫の上)
上(花散里)
尚侍の君(朧月夜と玉鬘)
中宮(秋好中宮)
帝(冷泉帝)
大尼君(明石の尼君)
明石御方
桐壺の御方(明石女御)
春宮
蛍兵部卿宮
となっていますが、この全員の、人物描写、行動、行動のいきさつを、しかも『詳しく』知りたいと仰るのでしょうか?

ご質問者さまが目の前にいらっしゃり、いくら時間を使っても構わない…というのでしたら、講義でもして差し上げますが(当然報酬はいただきますが。それくらい大変なので)、このような質問サイトでは、回答しきることは無理です。
源氏物語に関しては、これまでにも何度か回答を入れたことがありますが、思い入れがある分、結構長文回答をしています。
それでも、今回のご質問には、簡単には回答できません。
#1さんが挙げていらっしゃるサイトを参考にされたりすれば、ある程度は把握できると思いますが、『詳しく』知りたいのであれば、原文を何度も何度も読み返すしかありません。
原文が読めないのでしたら、現代語訳でも仕方ないかと思いますが、源氏物語は「行間を読む」必要性があります。
現代語訳では訳者の考えが反映されてしまっているので、やはり原文で読まれた方がいいと思います。

若菜上は、大きく分けても、朱雀院の出家、光源氏の四十の賀、女三宮の降嫁、光源氏と朧月夜の話、明石女御の懐妊・出産、女三宮と柏木の蹴鞠のエピソードなどがありますので、内容的にも量的にも多く、簡単な話ではありません。
もう少し(いえ、かなり)質問の内容を絞っていただけないでしょうか。
    • good
    • 0

 あらすじを把握したいのであれば、


http://www.pref.kyoto.jp/2008genji/1183084814635 …
 や
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E8%8F%9C# …
 をご覧ください。

 また、以下のページで現代語訳を読むこともできますよ。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000052/card5049.html

質問者様のおっしゃる「詳しく」というのがどの程度なのかがちょっと分かりにくいですので、参考にならなかったらすみません。

 個人的には、
・なぜ若菜上のストーリーが知りたいのか(高校の授業の範囲・大学のレポートの課題・外国の方に内容を説明したいetc.)
・質問者様は古典や平安時代、源氏物語についてどの程度知識があるのか
などを補足されたほうがよりよい回答が得られると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!