dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

休憩時間についてお聞きしたいのですが、バイト初心者なのでここら辺のシステムがよくわからないので教えてください。

(1)私はバイト17時~22時30分まで働いています。
残業で23時30分まで残る日がちょくちょくあるのですが、
休憩時間は23時15分まで働くと15分の休み時間、30分まで働くと30分の休憩時間が発生してしまい、実質11時超えるとタダ働きとなってしまうのですがこれって問題とかはないんでしょうか?
っというよりも、この休憩時間分に働い30分のお金は戻ってこないのですか?

(2)休憩時間ってその日にとれなかった分は貯まっていくものなのですか? (まあ貯まっても使う暇がないから意味ないんですけどね..OTL)

A 回答 (3件)

ん?6時間以上連続労働は最低45分休憩入れないといけないなど労働基準法があります。



休憩時間は働いていようがいまいが、給料発生しません
    • good
    • 0

1


「ただ働き」と考えるのがよくわからないです。
実際に休憩時間はないってこと?

2
休憩時間がたまる?そんな馬鹿な仕組みはないです。
    • good
    • 0

取っていない休憩は休憩時間としてカウントすることは出来ません。

つまり、休憩を取らなくてはいけなくても働いているんだから、その時間の給与は支払われます。

ですので取れなかった休憩時間が貯まるということはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!