電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生英語を指導しています。
中学生レベルでのユニークな例文や知的好奇心があおられるような例文、導入に使えるような例文、授業ネタや単語の語源などがあれば紹介してください。

(例)動詞にingをつけるにはルールがある⇒~eの場合はeを外してing
⇒でも例外はあるよ⇒see⇒seing⇒sing 単語変わっちゃう!

(例)She read the book. 和訳(過去形)
(例)The man made her a doll.和訳
   (その男は彼女を人形にした!?)
   ⇒危なすぎる!
⇒=The man made a doll for her.

などなど。上記はお約束といっていいほどのネタですがこういった類です。
よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

書き方が不親切だったかも……。


本のタイトルが「青単」「赤単」「黒単」です。そういう色の表紙なのです。じかにリンク入れたほうがわかりやすかったですね?
↓はとりあえず「赤単」です。
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手数かけてすみません・・・。
有難うございました。

お礼日時:2007/12/03 11:35

案外決まりきった言い方・慣用句というのは丸覚えしているものですよね。


というわけで、

Thank you.「ありがとう」(命令形ではない。もとの形はI thank you.「私はあなたに感謝します。」→分かりきっているのでIを省略。)

Nice to meet you!「はじめまして」(It is 補語+to不定詞、形式主語構文。It'sの省略。もとの意味は「あなたに会うのは素敵なことです。」→日本語と英語の語感の違い、また、直訳できない表現。)

あと、単語の問題としてはbrother, sisterは「兄(姉)」と「弟(妹)」を区別しないとか、
eveningは夕方の意味とは限らない、とか。
例えば、夜の挨拶「こんばんは」はGood night.ではありませんよね。Good evening.です。nightが活動しない=就寝している時間のことを指すからです(ですからGood nightは「おやすみなさい」です)。
eveningは日没から就寝までの活動時間のこと、ということや、イギリスと日本の時間観念の差なども面白いでしょう。
(ちなみに、in the eveningとat nightとの差もここからです。活動しない無の時間は、ゼロ時間=点を意味しますので。)
headは頭頂ではなく「頸」を意味するとか、backは人の「背面」を意味するから背中だけでなく「腰」も指す(backacheは「腰痛」)とか、単語のコアの意味も役に立ちます。
(中学生レベルだとラテン語・ギリシャ語系の語源話は難しいのではないかと思いますが、生徒さんのレベルとか知的好奇心の高さにもよります)

あと、早口言葉(tongue twister)とかはどうでしょう。
She sells seashells by the seashore.
The shells that she sells are seashells I'm sure.
などは有名すぎますが、他にも色々あったはずです。カタカナ発音だと難しくはないですが、ちゃんと発音しようとすると難しいものなので、発音の勉強にも使えますし、文法的にも難しくありません。お薦めです。
以上のような感じでご参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます~♪
教科書にでてくるような身近な単語や表現は面白いですよね。

発音でも I love you. と I rub you.とか(笑)

英語の苦手な子は、単に暗記科目としてしか捉えていなかったりするものですが、言葉遊びという感覚を持ってもらえると興味も持つんですよね。

お礼日時:2007/12/05 11:33

現役中学生です。


塾の先生が教えてくれたのですが、
I think that that that that that teacher used was wrong.
「私はあの先生が使ったあの"that"は間違いだと思う」
これなんかは面白いといえば面白いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

I think that/ that "that" (that that teacher used )was wrong.

4番目のthatは関係代名詞ですね。面白いですね。有難う御座います♪

ちなみに・・・
The cat the dog the man hit ran after ran away.
(男が叩いた犬が追いかけたその猫は逃げた)

というのもありましたね~♪

お礼日時:2007/12/03 18:21

授業のもりあがりのネタ、だとしたら、前にもどこかで書きましたが↓の本がお勧めです。

赤単、青単、黒単と3冊ありますが、おもしろいですよ。
名前は出身地から、とか、telには離れた場所という意味があるから、電話や電報に使うのだ、とか。
英語に興味がある人なら絶対おもしろいと思います。

参考URL:http://www.sanshusha.co.jp/np/index.do

この回答への補足

ご回答ありがとう御座います。
過去にご紹介があったのですね。すみません・・・。
ちなみに本のタイトルを教えて頂けると有り難いのです。

補足日時:2007/12/03 10:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!