dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VISTA HOMEPREMIUMで一度スリープモードに入ると、復帰後IE7を開くと、このページを表示できませんと、メッセージが出てしまいます。
シャットダウンして、再起動すれば接続できます。
機種はNECのVS570/Jです。
フレッツ光のplalaです。
よろしくご教授願います。

A 回答 (3件)

マイクロソフトからvistaの更新プログラムが提供されています。


http://support.microsoft.com/kb/938979/jp-pa
http://support.microsoft.com/kb/938194/jp-ja
http://support.microsoft.com/kb/941649/jp-pa

マイクロソフト、ウィンドウズアップデートですでにインストール済みか確認されて
(プログラムの追加と削除を開いてKB938979、KB938194、KB941649が表示されているかどうか)
未インストールのものをダウンロードしインストールされてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
アップデート済みでした。

お礼日時:2007/12/09 21:26

ndows Vista(R)で現在パソコンで使用しているIPアドレスやMACアドレスを確認する方法


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?009 …

を参照して正常に動いているときにIPアドレスと異常なときのIPアドレスが違うかどうか一度確認してみて下さい。正常なときはIPアドレスは192.168.0.*とか192.168.1.*と言った数値になってると思われます。異常なときは0.0.0.0とか169.254.*.*と言った数値になっていたりしないか確認してください。またデバイスマネージャーのネットワークアダプタの項目を開いてLANのアダプタが正常に動いているか確認してください。

スリープモードから復帰する際に何らかの原因で内蔵の有線LANが正常に動いていないものと思われます。原因としてはLANドライバの異常若しくはドライバがスリープにちゃんと対応出来てないバクを持ったドライバで在る可能性があります。またLANドライバそのものには問題はなく
http://oak.zero.ad.jp/~zab28384/32_037.htm
に書かれている「Trend Micro Common Firewall Driver」と言ったファイアウォールソフトやウィルス駆除・対策ソフトなど原因である可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ウイルスバスターを無効では、解決しませんでしたが、アンインストールで解決しました。

お礼日時:2007/12/09 21:25

パソコンは有線LAN、無線LAN両方を搭載したモデルのようですがどちらを使ってインターネットに接続されているのでしょうか?



>フレッツ光のplalaです。
って書かれているので光の速度を生かすって面からも恐らく有線LANの方を使っておられるかとおもいますが、もし無線LANの方をご使用であれば下記を参照されてみては?

スリープから戻ったときにワイヤレス LAN の接続が復帰しない
http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0702031025315/
Windows の機能を利用してワイヤレス LAN に接続する方法
http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0609201013737/

この回答への補足

121CCagent様ありがとうございます。
有線で接続です。ルータhaNTTのPR200NEです。
別のXPパソコンだと問題ありません。

補足日時:2007/12/08 20:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!