dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までADSLを使用してSkypeを使用していましたが何の問題もなく接続できていました。先日、NTT Bフレッツと光電話の工事を行ったところインターネットへの接続は問題なく出来ますが、Skypeの接続が出来なくなりました。(正確には接続中-ONLINE-接続中を断続的に繰返す状態です)困っています。アドバイスをお願いします。LANは有線です。
使用環境
 OS WindowsXP
 VDSL VH-100
 ルーター? RT-200KI
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

一度確認して下さい。

スタート→コントロールパネル→セキュリティセンター → WINDOWSファイアウォール → 例外(タブ)をクリックしてSkypeにチェツクが入っているかどうかもし入っていなければチェツクを入れてOKではどうでしょうか。それでもだめな場合はSkypeをインストールし直してはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。セキュリティにはシマンテックのインターネットセキュリティを使用していますが、Skypeアプリには許可の設定を行っています。一度セキュリティ無効で試してみましたが駄目でした。

お礼日時:2006/07/22 09:38

私のSkypeも先週原因不明で起動しなくなりました。



2年近く順調に使っていたノートのSkypeですが 友人の所の無線LANに接続したら原因不明のエラー表示が出て起動しなくなりました。 そのまま家に帰っても起動不可? ウィルス検索ソフトの削除をしても駄目でした。 Skypeを再インストールしても駄目でした。 パソコンが原因不明と言っているので私が努力しても時間の無駄ですネ。 早めに XPの再インストールをして今は順調に動いています。

 私に場合 Windowsの Updateをしてから Skypeが起動しなくなった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。XP再インストールですか。かなり勇気がいりますね。最後の手段として参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/07/22 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!