プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在大学2年生なのですが大学に意味を感じず中退するか迷っています。

私にはやりたいこと、というよりイラストレーターやWebデザイナーの様な仕事に憧れを感じているのですが、私の能力では技術も知識も乏しく(フォトショップである程度のイラストが描ける程度)これからどうすればいいのか分かりません。

私の父からは「大学に通いながらスクールのような所で勉強すればいいのでは?」という言葉をもらったのですが、Webデザイナーの様な職業はかなりの知識と技術が必要だと聞きました。
私は専門学校に通った方が良いのでは?という気持ちなのですが、私だけでの考えでは答えがみつかりません。

どうか皆さんの良い回答を聞かせてください<(_ _)>

A 回答 (5件)

以前webデザイナーでした。



社会人になって、26歳で働きながら半年間の専門学校のweb科を卒業して、デザイナーとして就職しました。
その他の友人は東京都内で何回も面接してアルバイトから始めました。
就職は実務経験がある人が優先なので、新卒ではなかなか採用してるところがなかったですが、アルバイトからでもはじめられるので、アルバイトからでもいいのなら道はたくさんあります。
ただ、卒業した専門学校は有名なところがいいでしょう。新卒での採用の見方が違ってきます。
デジタルハリウット、バンタンなど
大学卒業して一度社会人となってくる人が多かったですよ。
30代もたくさんいます。
昼の部夜の部と分かれているところもあります。

大学は一度、卒業した方がいいですよ。そのあと専門学校に行きなおした方が利口です。私の話は7年前の話なので、現在成長してるwebデザイナーは多く、この世界は泊まりで仕事もけっこうあるし、定時に終わらない仕事なので、辞めて他の会社に移ることが非常に多い世界です。
やはり新卒と実績ある人なら実績ある人を選びます。(仕事教える暇はないので)
だから、イラストレーターにしろ、webデザイナーにしろ専門学校卒業したからって入社できる希望は薄いので大学だけは卒業した方がいいです。12件面接して12件とも落ちたという話はよく聞きます!
就職にありつけなく1年後~一人で努力して就職活動をするのが当たり前だとおもってください。

イラストレーターは専門学校卒業しても仕事にありつけられるのは、ごくわずかです。
応募カイドなどで複数の入賞の経歴などあれば、自分で営業でもしてれば1件ぐらいはもしかして、仕事もらえるかもしれません。
とにかく厳しいですよ。
年齢は関係ない仕事だと思います。会社があなたの作品を気に入るか気に入らないかですね。私も今苦戦しています^-^;

>私の父からは「大学に通いながらスクールのような所で勉強すればいいのでは?」

一番よい選択だと思います。

正直、専門学校にまっすぐいっても
(フォトショップである程度のイラストが描ける程度)
なら、2年間学校いっても意味不明で苦労します。
中途半端に分からないまま卒業する人多いんです。
webデザインなら5、6つのソフトを基本的な操作に慣れてる方が勉強についていけます。
初めて使うプログラム作成ソフト、音楽を扱うソフト、イラストレーターのソフト、ホームページを作るソフト2つ、アニメをつくるソフト、フトショップ、など、意外とみなさん専門学校から入る前に扱ってる人が多いです。
しかも、アートな世界は変にプライドがある人が多いので、教えあったりする友人は少ないと考えたほうがいいでしょう。
競争の世界は学校の中であります。

あと2年間学校あるなら、社会人より時間はあると思います。
その時間をスクールで基本的な操作を身につけて、卒業後専門学校に行く方が就職率もアップしますよ。
卒業制作を会社の面接の時に参考資料として提示するので、卒業制作の内容がみんなよりレベルが違うと思います。
私は社会人、大学生たちと一緒にwebデザインを学んだのですが、やはり基本的に操作になれていない人は発想あっても表に出すことができないです。
私はグラフィクデザインの学校に通っていたのでイラストレーターフォトショップは楽でした。あとは意味不明で、学校に行くのがおっくうになりました。(みんなも)

webデザイナーの専門学校も本当に知識と技術が必要なので、初心者には苦労の連続です。大学よりも専門学校は何倍もきついと思った方がいいでしょう(一緒に学んだ大学生の多数の意見です)
学校に通っていた時は仕事は楽(最初だけ)で、専門学校の方が製作などの時間で、てこづり寝れない日々がたくさんありました。
仕事にもひびきました・・・^-^;

お父さんのお言葉はあなたの将来にきっと役にたち導いてくれる発言だと、私はそう思います。
それに専門学校の新卒では就職はよりいっそう困難の時代です。
大学卒と(高卒&専門卒)はデザイナーにならないのなら就職は大卒方が有利でしょう。男性女性の場合も長く働いてくれる男性をとる場合もあります。
まだ、選択時間あるなら学校やめず、スクールを通い、卒業してから専門学校などいくほうが、社会に出る人の知恵だと思います。

webデザイナーもイラストレーターも孤独との戦いです。
会社にはいっても誰も技術や知識を教えてくれません。自分で身につけていくのです。
スクールで友人もつくるといいです。友人の協力や刺激はとても役にたちます。専門学校いったらまた増やせばいいですよ。
横のつながりがとても重要なのが将来わかります。

イラストで飯食える人は何百人に一人かいないかです。
仕事なんて1回ぽっきりなんてよくある話ですよ。


経験談をお話してみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅れてすみません。
回答を読ませていただき、あらためて自分の力不足と考えの甘さ、社会の厳しさを認識させられました。
今、専門学校へ進むことが危険だということに改めて気付かされました。
これからは大学に通いながら、まずは出来ることから始めてみようと思います。
貴重な回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/11 23:42

紙媒体業界の者です。

紙とWebと連動しているものも扱っています。

おおむね、他の回答者の方のおっしゃるとおりですが、
業界の者としてあえて付け加えることがあるとすれば、
●やはり、専門学校で学びながら大学卒業したほうが、
 専門卒より就職・転職先の幅が広がる
●クリエイティブの実務は知識や技術以上のものが求められる
ということです。

専門学校で学んだことだけでは通用しないことは、他の回答者の方も
ご指摘されてますが、技術と知識だけあっても「現場の職人さん」として、
顧客や代理店、事務所にいいようにこき使われて終わりなんですよね。
だから、賃金も叩かれてしまうのです。
紙もWebもコスト競争が激しいからですね。

プロのデザインは、自分の好きなものやきれいなものが作れたら
それでいいというものではありません。顧客のニーズを汲み取り、
顧客がアピールしたいと漠然と考えていることを取捨選択したり、
ニーズにそった機能的な使い勝手の良さ、マーケティングなどの
コンセプト設定がまず必要です。デザインワークに入る前に
顧客の出せるコストの範囲内でどれだけ実現可能か知恵を
絞らなくてはいけないし、顧客と同じ問題意識を共有するために
顧客の業種自体を知る必要があります。そういった教養や思考力を
磨くことができるのは、大学なんですよね。
専門学校では技術中心でそこまでカバーしきれないので、
専門卒では上記のとおりこき使われて終わりか、仕事に就いてから
思考力や問題解決能力を身に付ける努力を必死にしなければいけません。

イラストレーターも、顧客のニーズに添うものが描けて当たり前です。
顧客は色や絵のタッチにすら何度もケチをつけてくるほどです。
企業に売り込みに来るフリーの方がたくさんいますが、
作品集を社内で回覧して、そのままキャビネット行きというのが
関の山という、厳しい世界ですね……

クリエイティブの世界に入りたいなら、技術だけではなく
センスを磨いてください。自分がいいと思ったWebをたくさん見て、
デザインや機能を徹底的に研究することです。専門学校で技術が学べたら、
就活にあたって作品集を作っておくことです。大学で学ぶ教養や
論理的思考力をみがく授業もしっかり学んでおきましょう。
人のマネジメントに関わる科目、マーケティングなども履修できたら
するといいですね。業界に入ってしばらくは延々と下積みや、
やりたくないことをやるかもしれませんが、コンセプト作りや
問題解決能力を発揮できて、人と仕事をコントロールできるようになれれば
いちデザイナーからディレクターへの道も開けるようになります。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信おくれてすいません。
皆さんがご指摘してくださるように大学を卒業するということは、これから先、自分にとてもプラスになることが多いようですね。
本当にプロとして仕事をしていくなら自己満足で終わってしまうような作品では駄目ですものね。
ここで皆さんにご指摘していただいたオカゲで色々なことに気付くことができました。
父の考えも今なら納得することが出来ます。
貴重な回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/11 23:56

私も大学中途は反対します。


イラストレーターやWebデザイナーの仕事をされるにしても、いきなりフリーでお仕事されるわけではなく、企業に就職されるつもりですよね?
だとすれば、やはり大卒の方が間違いなく有利です。

また、たいていの専門学校では、いきなり仕事ができるほどのことは教えてもらえません。
PCすら使用したことがない人が入学してくるので、そういうレベルの人に合わせた勉強になるからです。
(私の会社に専門学校卒の子がいますし、デザイン系ではありませんが、私も専門学校卒です)

結局のところ、仕事をしながら勉強するのが一番ですので、まずは大学を卒業されてから、デザイン会社などに就職して、デザイナーとしての知識を身に付けていった方がいいと思います。
Webデザイナーとしての勉強にしても、専門学校に入りなおして勉強するよりも、大学に通いながら、ご自分でホームページを作ってみるなどして勉強する方がずっといいです。

1の方がおっしゃっているように、デザイナーは、一部のかなり突出したセンスと技術をお持ちのかた以外は、年収の低い厳しい業界です。
少しでも上にいきたいのでしたら、ちゃんと大学を出て、少しでもいい会社に入社して、学ぶ意欲を忘れずに仕事しながらも勉強することです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信おくれてすみません。
やはり企業にはいることを考えると大学中途は良くないようですね。
今は時間がかかっても大学は卒業することにします。
(成績に自信はないですが、逃げたくて専門に行こうとしたわけではないですよ^^;)
専門学校卒の方のお話が聞けてとても参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/11 23:33

そもそも、webデザイナーになるのに学校に行く必要があるのでしょうか。


ネット上には、専門学校で学ぶよりも高度で最新の国内外の情報が溢れ、サイトを立ちあげて運営する事で、実戦でも鍛えられますので、お金も時間もかからず、効率が高いと思います。
まずは、検索力を身につける事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信おくれてすみません。
やはり回答にも色々あるのですね、「実践で鍛える」非常に大切なことかと思います。
参考になる回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/11 23:26

大学中退はもったいないかと思います。

大学に通いながらスクールも行く事は全然可能です。それにウェブデザイナーとかイラストレーターで食っていくにはつらいものがあります。超一流まで行って仕事とってくる能力があればいい年収はいきますが、でもないかぎりは年収は低いです。嫌になってやーめたっって事を言っても大学出てないと次の職業にもいきにくいし。やっぱりお父さんの言うとおり大学は出ておいた方がいいです。
あと将来もし独立したいなら会計の知識は必須ですので、大学でそのような勉強もしつつ、ウェブの勉強もしたほうがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信おくれてすみません。
大切なお言葉ありがとうございます。
やはり自分一人の考えでは良い回答は出せそうになかったのでココで大切な話を聞けてよかったです。
これからは、大学の大切さを見直しながら自分のできることをやってみようと思います。

お礼日時:2007/12/11 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!