dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキャナーを持っていません
FAXはあります
今はADSLなので電話(FAX)とインターネットを同時に使えます
FAXで書類を自分のうちに送ってパソコンでFAX受信して読込むなんてこと出来ませんでしょうか?
スキャナー買えば良いのですがそれほど使う機会がなさそうなので・・・
ちなみにパソコンでFAXを受けることもまだ出来ませんが、それはそういうソフトを入手すればで可能ですよね??

A 回答 (2件)

こんにちは



>FAXで書類を自分のうちに送ってパソコンでFAX受信して読込むなんてこと出来ませんでしょうか?

FAXソフトをインストールすれば可能です。
ただしPCの電源を入れっぱなしでFAXソフトを起動していなければ受信できないはずです(私も未経験なものでスミマセン)

>スキャナー買えば良いのですがそれほど使う機会がなさそうなので・・・

自宅のFAXで受信してその原稿をPCに取り込みたいのであればFAXアダプターはいかがでしょうか?
3,000円程度です。

参考URL:http://www.int-connect.com/pcfax/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FAXアダプターの存在は知りませんでした
検討してみます
有難う御座います

お礼日時:2002/09/15 10:07

まずはPCにFAXモデムが内蔵されているかどうかです。


最近はADSLに最適化されたものが多いのでアナログモデム
は内蔵されていないPCがほとんどです。内蔵されてなければ
PCでFAXを受け取ること自体ができません。
PCの裏に電話のモジュラージャックはありますか?
LANの端子より小さめの端子です。それが無ければ
モデムは内蔵されていません。

内蔵されていれば、XPならOSに付いている機能で
FAXの送受信が可能です。ほかのOSならFAXソフトが必要です。

FAXソフトや、FAXモデムを買うならスキャナーを買った
ほうが良いですね。安いものなら5,6千円でありますし。

FAXできる環境だとしても、いちいち外から送信しなければ
なりませんし、それほど鮮明には送れません。
電話代もかかりますし、あまり効率がよいとは言えません。

ADSLは別に二回線使えるわけではないので、自宅のFAXから
PCに送って受信できないことはおわかりですよね?

自分の家の電話から自分の家にかけてるみたいなものなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり自分のうちから自分のうちにFAX送るのは無理なんですか、基本的概念も知りませんでした
やはりスキャナーしかないかな・・
ありがとうございます

お礼日時:2002/09/15 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!