
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に人間は鉄に対してのアレルギーを持ちません。
赤錆に対しても同様で、拒絶反応は起こしません。
それは体内に鉄を含む赤血球を持っているからです。
鉄のアレルギーがあれば、赤血球が生産されたり、
破壊されたりするときにアレルギー反応が起こります。
あるいは鉄分を含む食品摂取からでもアレルギーが起こります。
とすれば、ちり、ほこりとしての粉末が咳、痰を起こしているはずです。
それならハウスダスト全般が咳、痰の原因ですよね。
秋に増えるカモガヤ、オオアワガエリなどのイネ科の植物、
ブタクサ、ヨモギ等のキク科の植物の花粉がアレルギーを起こし
咳、痰の原因になっているのかもしれませんね。
http://www.yukan-fuji.com/archives/2004/09/post_ …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
その鉄の物は表面にペンキ等を塗っていませんか?
鉄は医学的に人に害を与えないはずなのですが、
粉末になったペンキがあなたに害を及ぼしている可能性はあります。
ペンキには顔料(色素)として、水銀や、鉛などを含んでいるものが
昭和の終わり頃まで使われていましたからね。
ちなみに、水道水に含まれる鉄の赤錆(赤水)も害はありませんよ。
赤錆を食べるバクテリアは腹痛等の害を及ぼしますけど。
天然の赤錆、赤水には注意が必要です。
鉄鉱石の中には鉄分の他に毒性を持つ
鉛、ヒ素、水銀等が含まれている場合が多いので。
あなたの家の対策として、
マスクをして、ワイヤーブラシでその轍の物の赤錆を落とし、
タオルなどで拭き取った後に、錆止めのオイル(植物油・鉱物油)を塗ったり、
あるいは新しくペンキやクリア塗料を塗ってはどうでしょうか?
もちろん、床に落ちた錆の粉も残らず掃除してくださいね。
ご回答ありがとうございました。
ペンキの部分もありますので、
やはり症状の一因である可能性がある、と認識しました。
(掃除が行き届いていないのかもしれませんが)
教えて頂いた対策をしようと思います。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
錆びがひどくなるような条件に室内環境が有る
とすると、この条件は、カビが生える条件でもあるのです。
集塵機によるじよじんを考えてください。
なお、「小児喘息」ですと、粉塵の影響を受けやすい体です。
粉塵を吸わない環境を確保してください。床からの高さ30-40cm程度のあたりの粉塵濃度が高いので、注意してください。
それと、集塵機は、0.1ミクロン以下の粉塵を捕まえられる「電気集塵機」タイプを選択してください。たしか、2社から合計6種類ぐらいしか国内販売はないはず(5年ほど゜前に調べた結果)です。
普通の集塵機ですと、1ミクロン程度までしか除去で゜着ないので、喘息の回復は見込めません。
これは、肺には0.1ミクロンアンダーの粉塵がつきます。これが大きく影響しています。排出には半年から一年以上かかりますから、集塵機をつけたからといって回復には一年から3年かかります。その間に何かしら家の大量の粉塵すっていると、意味がなくなってしまいますので、日常生活には中分注意してください。
ご回答ありがとうございます。
元々錆びていた商品で、錆びがひどくなっているか、は分からないのですが、
家の中のカビを確認したところ、窓際にありました。
まず掃除を徹底したいと思います。
喘息は最近では数年に一度ほど発症するのですが、
うち一回はエアコンのカビが原因だったことを思い出しました。
また集塵機ですが、空気清浄機でしたらサンヨーのものがあるのですが、除去できる粉塵のサイズまでは分かりませんでした。
症状が改善しないようでしたら集塵機の購入も検討したいと思います。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
冬の間はその錆びた物を押入れなどに収納してはどうでしょうか?
それでも咳、痰が出るのなら原因は別にあり、
錆びた物は関係ないことが分かります。
s-macwinさん、ご回答ありがとうございます。
やや大きいもので、現在ボルトで壁にとめているので
できたら外すことなく原因が分かると助かるのですが・・・
錆びで調べた所、赤錆を口にすることは体によくないようなのですが、
空気が乾燥していると空気中に錆びの粒子が舞うことがあるのでは、と考えてしまいました。
自分の加齢による免疫力の低下や、甲状腺にも問題があるような気がしているので一度病院にかかった方がいいのかもしれませんが。
引続き、ご存知の方がいらっしゃいましたらご助言頂けると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
- DIY・エクステリア アパートの鉄製階段 1 2022/07/01 17:09
- その他(自転車) “自動車” は錆びないけど、錆びない “自転車” ってないの? 8 2023/03/15 18:33
- 車検・修理・メンテナンス RCA ピンジャックの錆? 4 2022/04/14 10:57
- 掃除・片付け お風呂場が錆びたり黒カビ等で悲惨な状態です。 ドア自体も赤錆でいっぱいなのですが掃除をしようと思って 4 2023/03/07 10:22
- 電気・ガス・水道 錆びた水道管 お世話になっております。 1年前からリフォーム済中古住宅に住み始めました。 散水栓ボッ 2 2023/04/22 11:52
- リフォーム・リノベーション 水道工事の作業途中で別作業を進められ追加請求された 5 2022/08/07 21:14
- 車検・修理・メンテナンス 民間車検場で車検をしたのですが車の底にパスター(防錆剤)を塗っときましたと言われました。 過去に防錆 3 2023/01/19 09:55
- 風邪・熱 至急 むせるような咳 対処法 先週コロナの療養が終わり、そこから咳が止まりません。病院で処方してもら 1 2023/01/16 10:22
- 掃除・片付け ジンクスプレーをかけた部分に漂白剤をかけるとどうなりますか。 1 2022/12/22 00:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エスエス製薬の『エスエスブロ...
-
2日前から咳が酷いです。 そし...
-
赤ちゃんのソフトコンタクトレ...
-
リン酸コデイン
-
老人性誤嚥
-
旦那の咳払いがうるさくて本当...
-
咳で意識消失・・・?
-
隣の咳が聞こえるくらい壁が薄...
-
咳に1番効く市販の咳止めをおし...
-
電車内で咳しているやつがいる...
-
覚せい剤ってどんだけ気持ちが...
-
わざと咳をする人の心理
-
咳が出る原因にハウスダストっ...
-
職場で、毎日・一日中、咳や咳...
-
正露丸が・・・
-
コロナは熱が下がれば
-
咳だけで学校を休むのはおかし...
-
咳が2週間ほど続く 動くと胸の...
-
なぜか咳をすると心臓が痛いです
-
猫の鼻から「ぶーぶー」と音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんのソフトコンタクトレ...
-
旦那の咳払いがうるさくて本当...
-
職場で、毎日・一日中、咳や咳...
-
リン酸コデイン
-
2日前から咳が酷いです。 そし...
-
すれ違うと咳払いされることが多い
-
エスエス製薬の『エスエスブロ...
-
わざと咳をする人の心理
-
突然、喉がむず痒くなって猛烈...
-
覚せい剤ってどんだけ気持ちが...
-
咳で意識消失・・・?
-
旦那の咳がムカつきます。 胸に...
-
咳に1番効く市販の咳止めをおし...
-
わざと咳をする人っていませんか?
-
隣人に自分の咳が録音されてい...
-
間質性肺炎 布団の選び方を教え...
-
電車内で咳しているやつがいる...
-
咳が出るときの歯科治療はキャ...
-
痰と咳だけで病院へ行きますか...
-
息を大きく吸うと咳が出る
おすすめ情報