
なすの形をした鉄を、お湯を沸かすときに使用しています。
表面が全て錆ており、
湯を沸かす鍋や、電気ポットにも付着しています。
趣味人倶楽部 http://smcb.jp/ques/4516 では、
引用:鉄錆は酸化鉄ですから、身体に必要なミネラル・鉄分が接種できて、鉄分の不足していて貧血に悩んでいるような方にはむしろ健康にはよいのでは。
とあり、
BlurtIt http://jp.blurtit.com/q118066.html では、
引用:身体に悪い鉄は三価鉄といい、サビがそれにあたります。サビは活性酸素と関係があり、ガン、糖尿病、心臓病、肝臓病、その他の老化現象に影響することが現代の医学で解明されています。鉄の部品と同じように、サビは私たち人間の身体にも支障をきたすものなんですね。
とあります。
摂取量によるとは思いますが、
結局のところ、
上記のような使い方において、
鉄錆は体に良い影響があるのでしょうか?
悪い影響があるのでしょうか?
よろしくお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
三価鉄、ニ価鉄という言葉はそんなに珍しい使い方でもないと思います。
Feの右肩に+(プラス)が三つくっついているのが三価鉄です。
三価鉄をたべると吸収の過程で還元反応を受け、ニ価鉄になって
体内に取り込まれるはずです。
ですから三価鉄が体に悪いということはないんじゃないでしょうか。
一般に鉄分はとりすぎても、必要のない分は吸収されません。
ところで、鉄なすってなんですか?
お湯を沸かすときやかんの中に入れて、鉄不足を補うんでしょうか?
市販されているんですか?
回答ありがとうございます!
錆び錆びで、いかにも体に悪そうなのですが、
大丈夫なんですね。
すみません。今更ながら、鉄なすについてです。
>お湯を沸かすときやかんの中に入れて、鉄不足を補うんでしょうか?
その通りです。
こんな感じです↓
http://www.amazon.co.jp/%E5%B2%A9%E9%8B%B3-33003 …
No.1
- 回答日時:
三価鉄ってもしや酸化鉄の誤変換でしょうか。
鉄は空気中では酸素と結合して酸化鉄になります。
従って酸素の結合していない鉄を摂取することの方が難しいと思います。
なおヘム鉄(レバーや魚など)は吸収性が良く非ヘム鉄(ほうれん草など)は吸収率が悪くなります。
いずれにしても鉄分の摂取は有効ですが、過摂取は避けるようにしなければなりません。
回答ありがとうございます!
>三価鉄ってもしや酸化鉄の誤変換でしょうか。
引用なので、コピーして貼っただけで、何とも;
Yahoo!知恵袋http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question … では、普通に3価鉄でやり取りがされていますね。
ビタミン辞典
http://1st-vitamins.seesaa.net/archives/200611-1 … では、
引用:野菜などから摂る鉄分(非ヘム鉄)は、三価鉄(酸化鉄)が含まれます。
「三価鉄(酸化鉄)」となっていますね。
…分かりません!
>鉄は空気中では酸素と結合して酸化鉄になります。
>従って酸素の結合していない鉄を摂取することの方が難しいと思います。
錆びていない状態の鉄なすでお湯をわかしても、
結局は酸化鉄の状態で吸収することになる、ということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄錆を摂取した場合、人体への...
-
妊娠中のビタミンA(レバー)...
-
フラフラするんです、、、。
-
ビールだけ飲めません。小さな...
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
懇親会がありますが食べ物の好...
-
血圧 上80下51って普通ですか?
-
ファンケル2
-
山芋によるアレルギーについて...
-
コロナ陽性の人が、マスクと手...
-
製パン用イースト、醸造用イー...
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
ファブリーズとかバスマジック...
-
生後4ヶ月 アレルギー検査結...
-
子供の花粉症について
-
血圧ですが上95、下56は低過ぎ...
-
飲食店の商品のアレルギー、カ...
-
ピルとPMS
-
小銭を持つと痒くなる
-
マニキュアを取っていたら除光...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄錆を摂取した場合、人体への...
-
急に肉を食べなくなった原因は?
-
貧血?低血圧?
-
Everyday貧血すぎる高校三年生...
-
立ちくらみが多いです 立ちくら...
-
至急!!!!! 先ほど黒っぽい...
-
氷食症について
-
目の前が突然、左右にガーっと...
-
氷食症ですかね……? 家に居ても...
-
貧血の人は氷を食べたくなる??
-
氷をたべずにはいられません
-
今月の生理が昨日の今日終わっ...
-
貧血になりやすい人は、何を食...
-
貧血?倒れてしまいました
-
貧血症状で病院にいくとどんな...
-
出産して1週間経った者です。 ...
-
氷食症の方は見えますか? 私は...
-
貧血に良いサプリ
-
輪ゴムを噛むクセがでてきちゃ...
-
生理痛をやわらげる効果的な方法
おすすめ情報