dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なかなか取れないんですけどね。良い方法ってありますか?最寄のガソリンスタンドの無料マッサージチェアを利用しても、気休め程度。
 風呂はいいらしいんですけどね。長い時間浸かる方法ってないですか?
三十路前半の♂です。

A 回答 (3件)

「お風呂長い時間浸かる方法」についてのご質問ですよね・・・?


え~と・・・ 最初に体を十分温めて、半身浴(下半身を湯船に浸からせた状態で肩から上などを出しておく)などが良いのでは・・・?    それと、「マッサージチェア」で体をマッサージするより、お風呂の中でマッサージすると良いですよ(僕は運動をしたりするので筋肉痛とか、良くなるんですけどお風呂の中でマッサージとかすると、結構らくになったりしますね)。 お役に立てれば幸いですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。メインの質問はタイトルで、風呂はサブの質問です。でも、参考になりました(^^) 風呂の中でマッサージ・・・浴槽が狭いんですけど・・・。

お礼日時:2007/12/15 21:11

整骨院に通うのはおすすめですよ。



電気を当てたり、ローラーベッドに乗ったり、直接マッサージしてもらったり。
初診料かかるところもありますが、
定期的に通っていれば一度の通院が500円以内で済みますし。

あとは私はアミノ酸のサプリメント飲むようにしてから
少し疲れにくくなりました。(プラセボ効果かも知れませんが)

あとは朝晩にストレッチ等の軽い運動をするのもおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。整骨院・・・しばらく行ってないですね。
アミノ酸ですか。摂取するようにします。

お礼日時:2007/12/28 04:23

鍼灸整体ですね。



腕のいいところに行くとてきめんに効きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。行きつけにいい整体師は居ますが、金が・・・。
 鍼とか灸はやってみたいですけどね。岡山市、瀬戸内市内でどっかご存知ないですか?

お礼日時:2007/12/15 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!