重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

部品を使用禁止のために使われないように英語表記したいのですが。
「使用禁止」を正しく英訳するとしたら「PROHIBITED」で通じますでしょうか? あと 「特別採用」(特別に使用を許可する事)を「LIMIT」と訳したらつうじますでしょうか?
この2つを英訳するとしたらなんと訳したらいいのでしょうか?
おしえてください。

A 回答 (3件)

英語で言うときは、やさしい単語で、ずばっと言った方が、効果があるような気がします。



使用禁止
DO NOT USE!!
DO NOT TOUCH!!

「特別採用」(特別に使用を許可する事)
DO NOT USE WITHOUT PERMISSION.
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事が遅れました。
とても助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/20 11:34

使用禁止 Disabled



特別使用許可 Special use permit
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れました。
とても助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/20 11:34

俺なら


ANY USE WITHOUT PERMISSION IS PROHIBITED
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れました。
とても助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/20 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!