電子書籍の厳選無料作品が豊富!

女です。今年受験なのですが、なかなかなりたいものも見つからず親が薦めるところを受けるつもりだったのですが、最近東大文I又は文IIに行きたいと思うようになりました。
高校では理系クラスなのですが、最近会計士や税理士などの職に興味があり法学部や経済学部に行きたいと考えています。

社会・理科で高校では物理・化学・現社・世界史を習いましたが、今年現社で受験をするつもりだったので2年生前半までに終ってしまった世界史は0からだと思います。

今年は受験をせず浪人するつもりで今すぐにでも来年の受験のため地歴をはじめたいと思うのですが、反対されると思うので先生などには相談できません。
物理・世界史・地理・倫理で受験しようと思っています。

そこで
1.独学から東大レベルへもっていける世界史の参考書・問題集
(山川出版の教科書のみ持っています)
2.                地理の参考書・問題集
(教科書等なし)
3.                倫理の参考書・問題集
(教科書等なし)
4.数学・物理は得意なので予備校には行きませんが、その他の国語・英語・社会は予備校に行くべきか
5.アドバイスや経験談など

上記を教えてください。

A 回答 (2件)

1~3


参考URLのサイトをご覧ください。

4.
予備校へ行くことは必ずしも必須ではないと思います。宅浪をして
大学受験をする人も多くいます。
ただし、予備校に行かずに1年間計画性を持って勉強を続けられるか
が問題になります。予備校へ行くということは、生活のリズムで
あったり、勉強する環境であったり、大学へ合格するという目標を
周りの人たちと共有できることであったり、いろいろと勉強以外の
面でもメリットがあります。
そういった面も含めて予備校へ行くべきだ、と私は思います。
どの予備校にも単科で受講できる講座があると思いますので、各予備校
を調べられてはいかがでしょうか。

5.
東大を受験すること、3科目を0から勉強すること、全日制予備校に
通うわけではないことを考えると、今まで以上の努力が必要になる
はずです。来年の受験が終わるまで辛いと思う日もあると思いますが、
強い精神力を持ってがんばってください。

参考URL:http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/py …
    • good
    • 0

1:とりあえず入りやすい方法で東大に入ってみる


http://www.zkai.co.jp/z-style/eyez/071005.asp
傍系進学がしやすくなりました。
経済学なら、理二から農業経済学に進むというのも手です。実際に農業経済学科出身で経済学部の教授をされている方もいる。
受験で苦労するよりとりあえず入ってみるというのも手です。

2:理数系から文系
地方の県立高校では理数クラスと普通クラスとの二度受験を可能にしているところもある関係で、中学時代に成績優秀者が理数クラスに集中する傾向もあります。そのため某県立高校では、東大合格者は理系も文系も理数クラスからということもあります。

3:今年はとりあえず後期にかける
地歴系の基礎知識がないのであれば、今年は理系科目で後期の一括募集にかけるというのも手です。今年を捨てて来年にかけるより、入れば儲けもの。

4:意外に低い合格点
ご存じかもしれませんが、東大の合格最低点は理一理二文二文三あたりは、50%程度。
数学物理が得意であれば、それだけで理一なら入れる可能性もある。私の友人の英語・国語の成績は悲惨なものがありましたが、数学と物理は完璧に近かったので、それだけで合格していた。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!