dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腰痛持ちの為、柔らかい筋肉をつけるといいと聞きました。
2年間、毎晩湯上りに1時間ストレッチをしていますが、柔らかくなりません。方法が間違っていいるのでしょうか?効果的なストレッチがあれば教えてください。
足抱え、左右に体をひねる。ひざ裏伸ばし、上体倒し(これがいつまでもできません)など丁寧に呼吸しながらしています。

A 回答 (2件)

失礼ですが、腰痛に筋肉が足りないという事があるのではないでしょうか。



筋肉は長期、使わないと脂肪に変身します

腰の下に筋肉をつけたいのであれば、自宅で腹筋と背筋のトレーニングを週に2回ぐらいすると良いと思います。
例として)ゆっくり、
腹筋20回以上 x 2セット
背筋20回以上 x 3セット
正しいフォームは検索してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
又、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
そうですね・・筋肉も足りないと思います。いつも腰をかばって行動しているので、腹筋、背筋も弱いと思います。ストレッチと共に筋トレもがんばってみます。

お礼日時:2008/01/01 16:08

http://health.goo.ne.jp/karadagoo/20060531.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88% …

間違っていません。
上記サイトも参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
又、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
紹介サイトも見てみました。もっと呼吸を意識してがんばってみようと思います。

お礼日時:2008/01/01 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!