
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
獣医師でウイルスについては専門的知識を有する者です。
つい最近、同じような質問に同じような回答をした記憶があるのですが・・・(その質問は女性だったような)
ノロウイルスについては、回復後1~2週間前後ウイルスを排泄するというのは確かです。
ただ、本当にハイリスクなのは吐瀉物でしょう。下痢便には他人は容易には触れないが吐瀉物は誰かが処理することになるわけですし(自分でする場合もあるでしょうが)、トイレ以外の生活場所で嘔吐した場合は、ウイルスを完全に除去することは難しいですから。
なので回復後は嘔吐がないこと、ウイルスで汚染される場所がほぼトイレに限定されること、そもそも発症中とは排泄されるウイルス量が桁違いに少ないこと等から、感染リスクは発症中とは桁違いに低いはずです。
少なくとも日常生活の範囲内で普通に接触する条件では、感染のリスクは心配するほどではないと思います。
ただ、「彼女とお泊まり」ということになると、「日常生活の範囲内での接触」から逸脱することになるでしょうから、それに応じてリスクは増えることにはなると思います。
風呂はさほどでもないでしょうが(風呂のお湯をぐびぐび飲めば感染するかも?)、SEX、それもノーマルなものならともかく(どこまでをノーマルというのかが微妙ですが)、場合によってはちょっとリスキーかもしれませんね。
個人的にはそれで感染するのか試してみたい気もしますが。
まあここからは質問者さんの判断ですが、私ならノロウイルスの感染を避けることと彼女とクリスマスを過ごすこととどちらが大事かと聞かれれば、一考の余地もなく後者を取ります。
例えば彼女が発症して誰も看てくれる人がいないという状況だったら、看病しに行くのにためらわないでしょう?それよりはうんとリスクは低いですから、風呂にだって一緒に入るしSEXだって手加減なし、でしょうね、自分だったら。
「君のくれるものだったら何だって喜んでもらうよ」くらいに腹をくくっておいた方が結果がどう転んでも幸せだと思いますよ。HIVや肝炎だとちょっと考えますが、たかがノロだし。
というわけで、「さほど大きくはないけどリスクはある」という結論です。
詳細なアドバイスありがとうございます。
仮に彼女とお泊りしなくても、他に街中でも感染する可能性はある訳ですのでもうちょっと考えて見ます。
ただ、やはり折角のX'masですので、手洗い、ノーマルな範囲(笑)でのSEXを前提に決行する方向で検討したいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>ウイルスの排出は糞便への排出で、唾液、呼気にはウイルスは存在しないという認識でもかなりのハイリスクなのでしょうか?
感染していない人と一緒にいるよりはハイリスクですよね、普通に考えると。
専門的には糞口感染といいますが、特殊な性癖の方を除き、普通は便が口に入ることはないですよね?それでも感染が蔓延するのは、やはり便からウイルスが手について、それが口に入って感染が成立すると考えるのが妥当です。ノロウイルスは比較的強いウイルスですし、結構手に付いて残っているのでしょうね。
リンクにあげてある情報だと、感染経路は、患者のノロウイルスが大量に含まれるふん便や吐ぶつから人の手などを介して二次感染した場合、家庭や共同生活施設などヒト同士の接触する機会が多いところでヒトからヒトへ飛沫感染等直接感染する場合となっています。
手洗いなどに気を付けても、感染していないときに比べるとリスクが高いのは絶対です。日常生活ならば気を遣えばある程度の感染予防はできるかもしれませんが、やはり「SEXしたりすると感染するリスク」はぐんと上がると思いますよ。
参考URL:http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yob …
No.1
- 回答日時:
ノロウイルスは、症状が消失した後も3日~7日(場合によっては2週間以上)はウイルスが排出されることに留意しなくてはならない。
有名なウィキのノロウイルスの項にある文言です。感染して年末年始を苦しむ覚悟で行ってください。
>一緒にお風呂入ったりSEXしたりすると感染するリスクはあるのでしょうか?
上がるでしょうね。
ご回答有難うございます。
> ノロウイルスは、症状が消失した後も3日~7日(場合によっては2週間以上)はウイルスが排出されることに留意しなくてはならない。
ウイルスの排出は糞便への排出で、唾液、呼気にはウイルスは存在しないという認識でもかなりのハイリスクなのでしょうか?
当然トイレに行った後の手洗いは丹念に実施してもらうつもりですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食中毒・ノロウイルス ノロウイルスについて 数日前に息子が嘔吐、下痢しました。 その時咄嗟に処理したので素手で片付けてしま 2 2022/04/14 08:40
- その他(病気・怪我・症状) 車中泊で旅行中にコロナ感染したらどうなるの? 3 2022/08/23 16:01
- 子供の病気 1週間前に1歳の子供が嘔吐しました。 その後は普通に元気だったんですが 3日後に旦那が嘔吐と頭痛で 3 2023/01/27 02:44
- 犬 子犬のジアルジア症について。 家に来て3週間目のトイプードルちゃん(年齢は2ヶ月ちょっとの子)ですが 2 2023/07/03 05:25
- 風邪・熱 2人以上で風邪を引くと一番最初に症状が出た人が悪いのでしょうか? 友だちとお泊まり会してて自分が先に 1 2023/05/06 19:30
- 子供の病気 保育園について 1才7ヶ月の息子がRSウイルスに感染しました。 母の私と、夫も感染しました。 保育園 1 2023/03/20 01:52
- 夫婦 40代共働きです。 職場の上司は普段からチクリチクリと人を不快にする言い方をする人です。 透析クリニ 1 2022/11/20 16:04
- 糖尿病・高血圧・成人病 ワクチン5回目、糖尿病 10 2022/12/16 10:03
- その他(恋愛相談) お泊まりで気をつけるべきことを教えてください。 彼のお家に2週間程泊まりに行く予定です。 彼と私は遠 2 2023/02/04 18:22
- その他(恋愛相談) お泊まりで気をつけるべきことを教えてください。 彼のお家に2週間程泊まりに行く予定です。 彼と私は遠 3 2023/02/04 13:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
胃腸炎治りかけで今日だけで自慰行為4回もしてしまいました またぶり返す可能性はありますか?
食中毒・ノロウイルス
-
ウイルス性胃腸炎になって、翌日に彼女と遊びに行くのはやめておいたほうがいいですか?
その他(病気・怪我・症状)
-
カキにあたった人(苦しみ中)とのキス、セックスは大丈夫か?
食中毒・ノロウイルス
-
-
4
性行為で「胃腸かぜ」がうつる?
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
5
sex中に出てしまう言葉って本心ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
E Dの彼氏別れたい。 気分を害され方申し訳ありません。 彼氏30代、私20代半ば、付き合って半年
カップル・彼氏・彼女
-
7
クンニしたがる男性ってなんでなんですか?別にクンニしても男性側が気持ちいい訳ではないじゃないですか。
その他(恋愛相談)
-
8
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノロウイルスが出た家庭での処...
-
ノロウイルスについて質問です...
-
ノロウイルスと肌荒れの関係・・・
-
ウィルス性胃腸炎は空気感染す...
-
ノロって何回もかかりますか?
-
トイレでのノロウイルス感染に...
-
使用したオナホの中を嗅いだら...
-
足に大きな水ぶくれが出来てし...
-
土を煮沸消毒するのは有効ですか?
-
包丁で指を切りました
-
死んだあさりを食べると食あた...
-
野菜スープを一晩置くと菌が発...
-
古くなったイソジンは使い道が...
-
カビだらけのオ○ホールを使った...
-
温泉卵で食中毒になる?
-
日雇い派遣の現場でおばちゃん...
-
アルコール消毒した手は どうや...
-
この女性は何歳ぐらいに見えま...
-
きれいな女性はいち早くマスク...
-
味噌汁が腐った鍋の除菌
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノロウイルス回復後の彼女とお泊り
-
感染性胃腸炎って人にうつるの?
-
ノロウィルス
-
急性胃腸炎ってうつるの?
-
ノロウイルスは繰り返しかかり...
-
ノロウイルスの飛沫感染について
-
ノロウイルスについて
-
生牡蠣にあたった?ノロウイル...
-
こんばんは。 2日前にディズニ...
-
ノロウイルス、いつまで移る?
-
ウィルス性胃腸炎は空気感染す...
-
トイレでのノロウイルス感染に...
-
急性胃腸炎(ノロウイルス)に...
-
飲み会にノロウィルス・・・
-
ノロウイルスと肌荒れの関係・・・
-
道端の嘔吐物とノロウイルス
-
ノロウイルス患者とすれ違った...
-
清掃員がノロウィルスに感染す...
-
ノロウィルスの生存期間
-
新型コロナウイルス、インフル...
おすすめ情報