dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
投稿カテゴリーをどこにするか迷いましたが、精神的なことですのでこちらで質問させていただくことにしました。

自分には今付き合って半年になる同い年の彼女が居ます。
共に大学1年の19歳です。

彼女には「ユカリ」という親友がおり、小学校時代からの仲だそうです。
彼女は小学校の頃一度転校していて、ユカリは転校する前の小学校での友人だそうです。
彼女が転校してからも今も尚、交友関係は続いており、休日にはよくふたりで遊びに行っているようでした。
僕が「この日会える?」と聞いたときに「ゴメンその日はユカリと遊ぶんだ」というこたえが返ってくることもよくありました。

あまりにも彼女が「ユカリがこんなこと言ってたの」「ユカリにも相談してみる」なんてユカリユカリ言うものですから、
先日僕は「どんな子なんだろう、会ってみたいな」と彼女に言ってみたのです。
しかし「ユカリには彼氏が居るから、男の子にわざわざ会うのは嫌がるよ」と断られました。
しかし僕は顔だけでも見てみたいなぁと思ったのでプリクラを見せて欲しいと頼んだのですが、「はずかしいからだめ」と言われてしまいました。

そこで僕が引き下がっていれば事は済んだのかもしれませんが、
その後日も僕はしつこく「ユカリに会ってみたい」「顔を見せてほしい」「電話だけでもさせてよ」と言って彼女を追い詰めてしまったのです。

そして昨日、彼女から一通のメールが届き、ユカリについては全て嘘の話であったのだと告げられました。
彼女は小学校低学年でいじめを受けてから友達作りや友達付き合いが極端に苦手になってしまい、本当の友達と呼べる人がずっといなかったようなのです。
そこで、小学校の頃「ユカリ」という空想の人物を自分の中だけで作り上げて、寂しさを紛らわしていたようです。
それが今もまだ続いているという状況です。

ユカリと話すときは、自分の心の中で自問自答するような形で空想しながら話すのだそうです。
自分の相談相手はユカリだけ。ときにはユカリの相談にも乗ってあげるのだとか。

現実に友達がいないことを恥ずかしく思った彼女は、僕にそれを悟られないよう、あえて人物名を出して、あたかも親友がいるかのように振舞っていたらしいです。


まだ彼女のメールに返信をしていません。
理解できるようなできないような複雑な気持ちで、彼女にどんな言葉をかけてあげたらいいのか分からないのです。
また、毎日毎日嘘をつかれていたのかと思うと、騙されたような、なんだか嫌な気分です。

こんな彼女のような人ってよくいるのでしょうか。
彼女はおかしいのでしょうか。
僕は彼女にどう接したらいいのでしょうか。

小さなことでも結構です。アドバイスよろしくおねがいします。

A 回答 (14件中11~14件)

別に普通です


思春期の女の子にはありがちなこと
夢見る女の子的な自分が好きなのでしょう~

>ゴメンその日はユカリと遊ぶんだ
ん?一気に怪しくなりますね、男の影かもよ
    • good
    • 0

八百万の神、ユカリさんが彼女の神です。


早いうちに心によりどころを見つけたら心強いです。
悪に誘う神で無く正しい道に進むなら歓迎してください。

ユカリさんと幸せを報告して分かち合うのでしょう。自省につながります。
ユカリさんに他人の悪口や憎しみを言うことは無いと思います。
自分の思っていることが返ってくるだけなので自分がより悲しくなります。
    • good
    • 0

こんにちは



まず、彼女の言ってることが本当なら
おかしいというか、精神的な病気の一種です。
変な人とかおかしな人ではなくうつ病などと同じで病です。
きちんと医者にかからないといけません。
いたわってあげないといけないし、嘘をつかれたと思って嫌な気持ちになるようなことではないです。

ただ、そこまでしつこく会わせろとか言われて、本当に会わしたくなくて嘘をついたってことも考えられます。
はっきり言って、そこまでしつこくすると彼女はうんざりもするかと思いますが。
    • good
    • 0

おかしくないです。

淋しいのだと思います。
別に妄想症でもないでしょう。
普通に明るい子でも幼少の時に架空の人物を作りあげて空想で会話して遊んだりするそうです。私は経験が無いので本で読んだ知識です。
一見、おかしく思えるでしょうが、ユカリという名前さえなければ普通に私達が行っている行為だとは思えませんか?独りになって考える時に自問自答をするでしょう?それを彼女は友達もいないのでやはり淋しいから、その自問自答にあえてユカリという人物を想像しているだけなのでは?
普通に友達がいる人は「そういえば○○ちゃんがね…」なんて会話できますが、それが彼女にはすごく羨ましかったのでは?だから貴方にユカリがね、なんて嘘をついて自己満足をしていたのでしょう。
貴方は騙されたような、とおっしゃいますが、今まで友達がいなかったのだというならば、とてつもなく淋しかったのだと思いますよ。それが、貴方との嘘の会話で少しでも心に埋め合わせができたなら、十分に情状酌量の余地はあると思います。
嘘だと認めたのだから、十分では?恋人として嘘つかれるのは辛いとでも言えばどうでしょうか。
私が貴方ならば、そろそろ現実のお友達が作れる頃なんじゃないのかな、と軽く後押ししてあげます。実際に会うだけでなく、ネットでのメッセージのやり取りとか色々手段がありますよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!