電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして、ただいま主治医から抑うつ神経症と回避性人格障害の疑いがあるとの診断を受け去年の12月の終わり頃から休職しているものです(現在27才です)。

回避性人格障害という病気があることは診断を受けはじめて知ったのですが、その後臨床心理士の先生のもと心理テスト(ロールシャッハテストとバウム所見)を受け、その結果を先日知らされ自分自身にも思い当たる点がいくつもあり少々混乱しているところです。

そして、これまでのことを振り返ってみるとどうも高校時代からあったように思われます。
---------------------------------------------------------------
・他人の目を気にしすぎるあまり、常に気を張り詰めている状態で
 一日仕事を終え帰宅すると疲れ果ててベットに即ダウンです。
・過去(中学時代)に精神的ないじめをうけ、そのころから人と深く
 付き合うことができなくなった。
・うちの会社では先輩で一人、あきらかないじめを受けている人が
 おりそれを見ていて過去の恐怖心がよみがえってきてしまう。
・無性に逃げ出したい衝動にかられ、それを自分でコントロールで
 きない。
・会社にいるとき自分の周りにもやがかかった状態にになり、
 自分だけ別の世界いるような感覚におそわれる。
--------------------------------------------------------------
などです。

今の会社も半年間就職活動をした上で、去年の10月にやっと正社員として雇っていただいたところなので、2ヶ月もたたない内にいけなくなってしまったことに非常に罪悪感みたいなものを感じています。
(ちなみに大学卒業後、アルバイトをしながら専門学校に通い公務員試験を受け学校事務職員として採用され働いていたのですが、そこも約半年でいけなくなってしまいました。)

そして、1月7日からは社長のほうにおそらく出勤できると思いますとの
連絡を入れているので出勤するつもりではいるのですが毎日襲ってくる強い不安感、足の痺れ、肩こりの症状等がでており復職できるか心配です。また人格障害のほうはなかなかすぐには治りづらいと主治医からは言われているので今後どう対処していけばいいのかどうにも動けない状態です。

かなりの長文になってしまいましたが最後までご拝読いただきありがとうございました。そしてもし可能でしたら復職に関するアドバイス等いただければ幸いに存じます。

A 回答 (1件)

私も人格障害で、休職のち就職せず、1年半が立つ人間なので、


参考になるかは分かりませんが、私なりに心理学や精神の知識は少々
あるつもりなので、アドバイスさせていただきます。

まず、復職の前に、病を治すのが第一だと思います。
ver-honkさんと私は似た状況だと思うので、
生活保護のような国の補助は受けられませんが、
医療費免除は受けられます。

また、ver-honkさんの言うとおり、人格障害はなかなか治りません。
人格障害患者を診ている病院も数少ないです。

復職をしたい気持ちは分かりますが、焦ってはさらに病状を悪化させると思いますので、
まずは、日雇いのアルバイト~普通のアルバイトそして
それがうまく続けられれば正社員を目指してはいかがでしょうか?

あまり役に立たない情報ですいません

参考URL:http://www.deborder.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

長い間、この教えて!gooから離れていました。
ご返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

今年、1月中に正式に退職することになりました。
自分もまずは資格の勉強でもしながら超短期のアルバイトをして
徐々に体のほうを慣らしていこうと思います。

お礼日時:2008/02/03 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!