アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

亡父名義の自宅の土地と家屋を母の名義にするため、登記申請書をB4縦書きで作成しています。

インターネットで検索しながら、司法書士の方に頼まず、自力で書いているのですが、分からないことがあり質問します。
(法務局に行って聞けばいいのでしょうが、平日に休みがなかなか取れないので、この場のご好意に甘えさせてください。)

1.「原因」として「平成拾四年九月弐六日相続」というふうに書くようですが、この日付は以下のいずれでしょうか?
 (1) 父の死亡した日
 (2) 遺産分割協議書の日付(死後10ヶ月目ぎりぎりで相続税申告の際に作成しました。この中で自宅の土地家屋については母一人の取り分として明記してます。)
 (3) この、登記申請書を法務局に提出する日
 (4) その他

2.「登録免許税」について
算出は((土地評価額×1/3)+家屋評価額)×6/1000
=百円未満切り捨て (評価額は1000円未満切り捨て)
でいいと思うのですが、
この結果の云万云千円の納入はどうすればいいのでしょか?
 (1) 登記申請書を提出する際に現金も持ってく
 (2) 所定の振込み用紙があるので、登記申請書を出したあとで銀行等から入金すればいい
 (3) その他

すみませんが教えてください。
評価証明書、原戸籍・除籍謄本・戸籍謄本や相続人の印鑑証明、住民票等は揃えました。

A 回答 (2件)

1.「原因」として「平成拾四年九月弐六日相続」というふうに書くようですが、この日付は「死亡の日」です。




2.登録免許税は「収入印紙」を貼付しますから、郵便局や法務局の窓口で買います。
金額が違うといけませんから、登記所の窓口で確認してから買った方がよろしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
法務局の近くに郵便局がないので、#1の方の回答でどうしようかと思いましたが、
法務局の中で買えるんですね。現金を当日持参することにします。

お礼日時:2002/09/26 11:27

1.死亡日(亡くなった日でないと、その間、誰の名義でもない、理屈になる)


2.登記印紙を郵便局で買って、申請書に貼る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速明快な回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/26 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!