
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コンビニで売っている、眠気覚まし用のドリンクがあると思います。
みんみんだーはー とか、そンな名前のもの。300円前後かな?
それを、試してみるのも手です。実家に帰省したときの長距離運転の途中のご飯をたべたあとなどに、私は飲んでいます。全然眠くないです。
頭もさえわたり、結構いい感じです。
私は、昔、20数年前、「モカ」とかなんとかいう、薬局で売っていた
医薬品としての睡眠防止的な錠剤を飲んで、定期テストの一夜漬けに使ってました。それでも、目がパッチリするだけでなく、頭の回転もばっちりでした。
今は、ドリンクで、医薬品でなく、医者の処方が要らないというので、安全がある程度担保されているようなものであり、安心ですね。
前日の夜は、たくさん食べて、早めに寝る。
当日の朝は、普通に食べる
昼は軽めにするがよいと思います。
あと、これは、医学的な根拠がある対処方法(お医者さんにきいた)なのですが、眠くなったら、上まぶたを濡らすと、目が軽くゆるやかに覚めます。試験中、眠くなったら、つばを上まぶたにつけましょう。これが、最後の方法です。しかし、ぱっちり目が覚めるというより、軽く目が覚める感じのイメージですので、応急処置でしかありませんが、覚えておいてください。
それから、休憩時間であれば、顔を洗うとかもありますが、わざわざ、無駄にトイレに行くのもなんなので、さらなるおすすめは・・。
ギャッツビーのフェイシャルペーパー(メンズ用だが女性でも使う)
(コンビニで500円前後で売っている)を軽く、鼻の中の拭く。
シトラスの香りとしゃっきり感が、ちょっと持続します。
あと、顔全体を軽く拭く。
基本、頭寒暖足は、大事なので、試験中に、頭はもちろん、首の後ろも温めないことが重要です。首の後ろに体の温度センサーがついているので、ここを暖めすぎると眠くなります。マフラーは試験中はずしましょう。
いずれも、本番でいきなりではなく、興味を持ったら、事前に試した方がいいです。
以上、昔、眠くてしょうがなかったときに、歯磨き粉(チューブ)を
目の上につけて、逆に刺激が強すぎて、目が開けられなくなって困ったり(すぐには治ったけど)、手をペンでつっついたり、色々試した
おじさんからの経験談です。
試験、うまくいくといいですね。
No.6
- 回答日時:
漢方で言えば気の巡りが悪いんでしょうね。
今からでも、食後、腕を中心に少し動かすようにしてみると良いでしょう。(私が最近そんなことを言われています)
散歩等の軽い運動は毎日欠かさないこと。30分で良いです。
私なら消化に良い物を食べます。
眠いよりは空腹を我慢する方が良いでしょうから。
あと、食べ過ぎないこと。胃に負担をかけないこと。これは当日もですが普段から。
しかし、私が勝手に合格者を決めて良いのなら、センター試験で寝ている奴を合格させて、見てみたい気もします。
普通はね、緊張するから大丈夫だと思うんですが。
No.5
- 回答日時:
私が眠気と戦わなければならいときにまずよく利用するのが、栄養ドリンクです。
さらに最終手段として利用するのが薬局で販売している眠気覚ましの薬です。
私自身が利用しても特に問題はありませんでしたが、なにぶん医薬品ですので、あまり気軽にお勧めしてはいけないのかもしれませんが。
薬剤師さんご相談のうえの購入をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 受験全落ちしそう。しんどいです。 高三通信制高校で社会不適合者です。 中学は病気で行けてなくて高校は 1 2022/12/07 01:09
- 高校 通信制高校に通う女子です 今年度に高卒認定試験を受けて大学受験をする予定です 今日起こった事への対策 4 2023/05/17 11:52
- カップル・彼氏・彼女 試験前のHやデートについて。 仕事に直結する試験が3ヶ月後に控えております。 仕事をしながらの勉強な 1 2023/04/11 19:04
- カップル・彼氏・彼女 試験前のHやデートについて。 仕事に直結する試験が3ヶ月後に控えております。 仕事をしながらの勉強な 2 2023/04/08 16:25
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
教員採用試験 棄権するとき
-
私は大学1年生です。今になって...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
テスト中寝ることに対して
-
友達が、先日行われたオンライ...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
受験番号が2105なんですけど受...
-
口述試験と口頭試問の違いって...
-
大学入試試験官はザル?
-
東京理科大学における転学科
-
北辰の試験監督について。 第4...
-
二次試験の顔照合 眼鏡かけた...
-
センター試験について眠くなら...
-
大学一年の看護学生です 先日、...
-
大学のテストで60点以下だと再...
-
単純に気になったことなのです...
-
カンニングの疑いが・・・
-
わざとではない大学の試験にお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
社会人です。 資格試験に落ちた...
-
不正行為をしました。
-
論述試験の文字数についてです...
-
教員採用試験 棄権するとき
-
教員採用試験二次試験辞退
-
受験番号が2105なんですけど受...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
防衛医科大の1次試験合格したの...
-
大学の再試験を休む
-
共通テストで理科2の間に水分補...
-
筆記試験での遅刻
-
大学の期末試験 ― 過去問がな...
-
研究室での人間関係、孤独感に...
-
口述試験と口頭試問の違いって...
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
なぜ答案は返却されない?
-
単純に気になったことなのです...
-
友達が、先日行われたオンライ...
おすすめ情報