
問題用紙が配布され、私が振り向き後ろの人にテストを渡したその時にテストが開始していないにも関わらず、問題用紙を全開にし、二秒ぐらい見せたあと、「いけそう?」と私に聞いてきました。無視するのもいかがなものかと思ったので、「ちょっと無理かも・・・、質問形式が多そ」と言った瞬間に試験官から「不正行為になるよ!」と一喝されました。そして机が小さかったので、足を出し、又、右が壁だったので、右利きの私は書きにくく、わずかに斜めに座っていたところ、その事に関しても指摘を受けました。度重なる不祥事の連続でちょっと鬱気味です。こういう場合、何か行動を起こしたほうがいいんでしょうか?
No.4
- 回答日時:
大学入試などでなくて良かったですね。
最悪、受験資格を失いますからね。
今回の場合はどう考えてもあなたに非がありますよ。
例え抗議したところで、紛らわしい行為をしたほうが悪いと言われるのは決まってます。
誰がどう見ても非の打てない試験態度をとるようにしましょう。フライングや私語は特に論外です。
それは自分のためであり、その話しかけてきた友達のためです。
No.3
- 回答日時:
試験官の人はただ注意をしただけで、別に「あの席のやつは『不正行為の疑惑あり』だな…」とマークしていたわけではないと思います。
例えばそれが模試だったり学校の試験だったのであれば、「今後受ける可能性のある試験では、試験によってはそういう行為はカンニングでなくてもカンニング扱いになるかも。だから気をつけてね」という、軽い注意だったのかもしれませんよ。
その後注意などを受けたり呼び出されたりしてないのであれば、行動なんてしない方がいいと思います。
(万引きしてないのに「私は万引きしてません、ただケータイで時間を見たくてポケットに手を入れただけです」なんて言ってる人がいたら、「万引きしたんじゃないの?」と思ってしまいませんか?)
今日は最終日だったんですが、他にも不審な行動(授業中に笑い出すなど)をしている人間はたくさんいたのに、昨日の試験官とはうってかわって、注意などはしていませんでした。個人的な意見ですが、試験官がチャイムまでプリントを配らせなければこういう問題は起きないと思います。アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学の試験におけるカンニングについて 今日、大学の授業で試験がありました。試験期間中ではなく、座席も 2 2023/07/18 21:54
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- その他(学校・勉強) 中2です。期末テストで間違えて後ろを向いてしまいました。誰かの解答用紙を見た訳ではありませんが、もし 3 2022/11/17 15:53
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- 学校 時間がたってから状況を説明するのは言い訳に聞こえるかどうか 3 2022/09/29 16:57
- その他(占い・超常現象) 夢占い 3 2023/07/04 21:13
- 学校 物理の苦手意識に潰されそうです。高2です。 3 2023/08/19 00:55
- クレジットカード クレジットカードやローン申し込みのことでご相談です 1 2023/03/08 11:37
- 政治 日野自動車がこんな事に成ったのは、内部通報制度が機能してなかったからではないですか? 2 2022/08/23 11:51
- 物理学 物理の問題(車関係)で質問があります。 東方向に15.5m/sで走行中の車(1250kg)が角度不明 6 2022/12/09 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
教員採用試験 棄権するとき
-
私は大学1年生です。今になって...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
テスト中寝ることに対して
-
友達が、先日行われたオンライ...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
受験番号が2105なんですけど受...
-
口述試験と口頭試問の違いって...
-
大学入試試験官はザル?
-
東京理科大学における転学科
-
北辰の試験監督について。 第4...
-
二次試験の顔照合 眼鏡かけた...
-
センター試験について眠くなら...
-
大学一年の看護学生です 先日、...
-
大学のテストで60点以下だと再...
-
単純に気になったことなのです...
-
カンニングの疑いが・・・
-
わざとではない大学の試験にお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
社会人です。 資格試験に落ちた...
-
不正行為をしました。
-
論述試験の文字数についてです...
-
教員採用試験 棄権するとき
-
教員採用試験二次試験辞退
-
受験番号が2105なんですけど受...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
防衛医科大の1次試験合格したの...
-
大学の再試験を休む
-
共通テストで理科2の間に水分補...
-
筆記試験での遅刻
-
大学の期末試験 ― 過去問がな...
-
研究室での人間関係、孤独感に...
-
口述試験と口頭試問の違いって...
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
なぜ答案は返却されない?
-
単純に気になったことなのです...
-
友達が、先日行われたオンライ...
おすすめ情報