dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、田中雄二氏の漢文速点法という参考書で勉強してます。
そして、この人の書いた問題集もやりましたが、
どうもこの人の解説だけでは漢文の点があがらないのです。
でも、もちろん句法の点は上がりましたが読解があまり
点数が良くないです。

読みの点数を上げる良い参考書はないでしょうか?
この本の他にセンターだけでなく2次試験対策にも通用するような
本はないでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。

英語の回答ではいつもお返事を有難うございます。

漢文なら以下の問題集・参考書がお薦めです。

基礎漢文問題精講(吹野安:旺文社)
漢文標準問題精講(鵜城紀元:同上)
必修漢文問題精講(山田勝美:駿台文庫)

ただ、世代が違いますので現在も人気があるかどうかはわかりませんが、旺文社や駿台文庫の参考書・問題集は長年のベストセラーが多いので、これらも今も受験生の指南書になっている可能性があります。

ご質問で指摘されているように、2次試験対策は「読解問題」をこなしていくことが大切です。出題されるパターンもある程度決まっていますから、それに慣れることです。問題数が多く、解説の詳しい(現代訳は必須)ものを選ばれるといいでしょう。

もうすぐ2次試験なのですね。頑張って下さい。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の投稿が大変遅くなりました。
いつもこんなに親切にして頂きなんとお礼を言って良いのやら・・・。

参考書の紹介ありがとうございます。
今度書店に行って探してみます。

僕はセンターで大失敗したので(特に漢文で)、
2次試験が不安です。
センターの全国平均にも達してない教科もいくつかあったし・・

でも今は頑張るしかないですね!!!

お礼日時:2008/01/23 22:26

唐詩選〈上〉 (岩波文庫) (文庫)


前野 直彬 訳注 ¥735-
なんかどうでしょう。教養にもなりますよー^o^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!