dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は、20歳の学生です。
今年就職活動ということもあって、自分なりに色々考えた結果、
アニメーション制作に関わりたいと思っています。

今、専門学校で「映像編集」について学んでいます。
学校はどちらかというと、映画、TV系なのですが、その学校に通っていても、アニメーションの会社に就職するという事は可能でしょうか?

色々な会社の採用募集を見せて頂いたところ「学科は問わない」と言われる所も多くありますが、やはり書類選考などの時に学科で差はでてくるでしょうか?

また、カッティングの分野で進んで行きたいと考えているのですが、
なかなか募集はないようです。制作などで入社した場合にそちらの仕事に移動できるような可能性はあるのでしょうか?

やる気だけが先攻して、今やって置くべき事、勉強して置くべき事が今一自分の中ではっきりしなくなっています。
何かアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

 就職は可能だと思います。



 学科の差は多少あるかもしれませんが、基本はオペレーションなので、ソフトの使い方がわかってれば問題ないかと思います。

 国内でアニメ関係というと、主に3D(MAYA、LW等)かアフターエフェクツなどでの編集ではないでしょうか。動画部分は海外の割合が高いと思います。
 (知り合いが東映アニメーションで働いてましたが、MAYAでCGの担当でした)

 ゲームやパチンコ液晶向けのコンテンツも作ってる所が多いので、一昔前のように食えないという事はなさそうです(まぁ、忙しくて終電・徹夜というのは変わりませんが)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!