アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年 高3になる者(理系)ですが
進路の事で悩んでいます。
高2 11月の河合模試で全教科(国数英)偏差値"50~55"なのですが
どのあたりの大学を目指すのが妥当でしょうか。
またどこまでが可能圏なのでしょうか。
勉強は学校のテスト期間に一夜漬けで勉強をしていただけです。
一月から勉強を始め
最近は平日1~3時間休日5,6時間は勉強ができるようになりました。
先生には大阪府大辺りを目指しても大丈夫と言われました
が、自分には自信がありません。いちお国公立志望です。

興味がある分野は生化学やウィルス、医学なのですが
昔から小児科医になりたかったのですが、医学部は次元が違うと聞きました
50位の偏差値からではやはり不可能でしょうか

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは



まず、現在の成績は置いておきましょう。
勉強すれば上がりますから(どこまでかは場合によりますが)

まず、学部をはっきり決めましょう。
あっち行ったりこっち行ったりしては、学習方針が一定しません。

理系ということが決まっているのなら、英語・数学・物理か化学のどちらかをメインに勉強しましょう。
もちろん、数IIIC、理科のIIまで視野に入れて。
センター試験のことはさしあたり考えなくていいでしょう。

志望校を変えるなんて、願書を出す1秒前でもできることです。
がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

センターの事は考えなくてもいいんですね
国語などはまだ始めなくていいんでしょうか

学科は今の所 理想としては医学科なんですが・・・・
なるべく早く学部・学科をはっきり決めて頑張りたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/01/19 03:18

私の周りで医学部に言った人は自分の偏差値でいけるかなんて考えてる人はいませんでしたよ。

みんな医者になりたくて必死に勉強してました。医者になりたいのなら合格するまで勉強すればいいじゃないですか。医者になりたくて働きながら勉強している人だってたくさんいます。厳しいことを言うようですが、そこまでの覚悟がない人は医者なんて目指すべきではないと思いますよ。責任ある仕事ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
とにかく医学科を目指して勉強します。
確かに、人の命を扱う仕事なので
そのくらいの覚悟は必要ですよね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/01/19 03:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!