重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AK77-333を購入して、今まで使ってたMATROX MillenniumG400を挿してみたのですが、ディスプレイに表示されたりされなかったりなんです。これって相性の問題なのでしょうか?おわかりの方いらっしゃいましたらどうか教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

表示されることがあるなら、問題ないでしょう。



BIOSを最新版にアップすること。
AGPスロットの接触不良を疑うこと。

なども検討ください。

この回答への補足

CPUとメモリのみの最小構成にして起動すると上手くいきました。で、今までのつなぎ方をするとまたダメになったので、プライマリーのみでHDDとCD-ROMをつなぐと上手くいきました。ありがとうございます。

補足日時:2002/10/04 19:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

表示されるようになってWin XPをインストールしたんですが、
その後再び表示されなくなりました。
スピーカー端子の抜き差しで改善したこともあったのですが、
今は無効です。

BIOSは怖いのでまだそのままにしてあります。
AGPスロットの接触を確認してみます。

お礼日時:2002/09/30 17:13

ビデオカードは保有していますが、メインボードが無いので分かりかねますが、メインボードのAGP供給電圧とビデオカードの動作電圧が合ってますか?



下記のサイトでご質問されると、納得される回答を得られるかも知れません。

http://www3.famille.ne.jp/~suna/

この回答への補足

CPUとメモリのみの最小構成にして起動すると上手くいきました。で、今までのつなぎ方をするとまたダメになったので、プライマリーのみでHDDとCD-ROMをつなぐと上手くいきました。ありがとうございます。

補足日時:2002/10/04 19:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>メインボードのAGP供給電圧とビデオカードの動作電圧が合ってますか?
すみません。どのようにしたら確認できるのかわからないです。

ご紹介のサイトを見てみたいと思います。

お礼日時:2002/09/30 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!